「ラッシーの人気レシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
【1位】飲めば幸せ、インドのフレッシュ・ラッシー

夏到来、新鮮・爽やかな・インドで定番の、美味しいラッシー。色々な果物で作れ、カレーの食後、清涼飲料、おやつに大活躍です。
材料 (2人分)
フルーツ1~2種類(下記参照)200gくらい
ヨーグルト1カップ
牛乳もしくは水1/2カップ
砂糖小さじ3~4
氷適量
■ 頂いたつくれぽから見た、フルーツ例: マンゴー、バナナ、りんご、パイナップル、メロン、豆乳、アプリコット、ラズベリー、いちご、ブルーベリー、キウイ、みかん、桃、みかん缶、デコポン、伊予柑、もしくは2〜3種のお好きなフルーツを組み合わせて。
【2位】レモンラッシー

さっぱりさわやかで、カレーにベストマッチ!ポッカレモン100と牛乳とはちみつを混ぜるだけでできる、お手軽ラッシー♪
材料 (1人分)
牛乳150ml
ポッカレモン100大さじ2
はちみつ(または砂糖)大さじ1
【3位】豆乳レモンラッシー

豆乳、はちみつ、そしてポッカレモン100!混ぜるだけ簡単の、ヘルシー食材で作るさっぱりまろやかなラッシーです♪
材料 (1人分)
ポッカレモン100大さじ1と1/2
無調整豆乳3/4カップ
はちみつ大さじ1
【4位】簡単ジャムラッシー

新学期の朝ごはんにオススメ!牛乳にお好みのジャムとポッカレモン100を混ぜるだけで作れる、お手軽さわやかラッシーです♪
材料 (1人分)
牛乳150ml
ポッカレモン100大さじ2
お好みのジャム(いちごジャム、マーマレード、ブルーベリージャムなど)大さじ2
ミント (飾り用)適宜
【5位】簡単ラッシー

スプーンで混ぜるだけで本格ラッシー
レポ200通算300達成しました。
材料
ヨーグルト 今回はミックスフルーツ80グラム
牛乳80cc
無糖ヨーグルトの場合蜂蜜又はシロップ大さじ1
レシピ動画(0分30秒)
【6位】ホエーでラッシー

ヨーグルトを水切りした後に残るホエーを使って、さっぱりヨーグルトドリンク。
材料 (1杯分)
ホエー(ヨーグルトの水切りで出たもの)グラス半分
牛乳グラス半分
はちみつお好みで
【7位】「カルピス」ラッシー

さわやかでコクのある「カルピス」ラッシーは、夏の朝ごはんや、デザートに◎。もちろんカレーにも合いますよ♪
材料 (2人分)
「カルピス」60cc
牛乳300cc
レモン果汁30cc
【8位】袋ひとつで!甘熟王バナナラッシー

ジッパーバッグ使用でミキサー不要!甘熟王なら砂糖なしでOK!バナナ、ヨーグルト、牛乳で簡単&濃厚ジュースのできあがり♪
材料 (2人分)
バナナ「甘熟王」1本(正味120g)
プレーンヨーグルト大さじ4
牛乳150ml
【9位】レモンラッシーグラノーラ

レモンのさわやか味で、朝からシャキッ!レモン+牛乳で、ヨーグルトみたいなとろ〜り食感に♪朝食はもちろん、おやつにも◎
材料 (1人分)
グラノーラ(市販)50g
牛乳150ml
ポッカレモン100大さじ1
【10位】簡単♪ヨーグルトで本格的インド風ラッシー

ミキサー不要。本場インドの屋台で飲んだ、濃厚なラッシーです。カレーのお供やデザートとしてどうぞ。
材料 (グラス小1杯)
ヨーグルト100ml
牛乳(または水)30ml
砂糖大さじ1
氷数個
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |