「コロッケサンドの人気レシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】コロッケサンド

昨日の残りのコロッケでも、総菜屋さんや肉屋さんのコロッケでも好きなコロッケでコロッケサンド♪
材料 (2人分)
パン(6枚切り)2枚
コロッケ2個
キャベツの千切り1枚分
●ケチャップ大さじ2
●ウスターソース大さじ2
●からし(チューブ)少々
マヨネーズ適宜
【2位】お手軽コロッケサンド

コロッケにソースを絡めるのがポイントです。冷めても美味しくパンとなじみがいいサンドイッチです。今回は冷凍食品のお弁当用コロッケを使ってお手軽なに作ってみました。
材料 (2人分)
コロッケ2個
キャベツ2枚
食パン4枚
■ <ソース>
ソース大さじ1
ケチャップ大さじ1/2
からし(チューブ)2センチ
【3位】トーストでサクサク♪コロッケサンド

技もへったくれもございません。
がっつりガブッとどうぞ☆
(*^ω^*)ノ
材料 (1人分)
コロッケ1コ
キャベツの千切り半わしづかみくらい
食パン(8枚切り)2枚
バター or マーガリンお好みの量
マヨネーズお好きなだけ
中濃ソースお好きなだけ
【4位】シンプル仕立ての❁コロッケサンド❁

我が家のコロッケサンド☆ソース?使いません☆おつまみにもどうぞ!
材料 (1〜2人分)
食パン(8枚切使用)2枚
★からし(チューブ)適量
コロッケ適量(1〜2個)
スライスチーズ(とろけないタイプ使用)1枚
塩コショウ適量
【5位】くせになる☆コロッケのサンドイッチ♬

☆レシピ本掲載♪話題入り♪人気1位♪感謝♡
シンプルな材料しか入ってないとは思えない美味しさ♬
家族や友達にも大好評♬
材料 (1斤分→8切れ)
サンドイッチ用食パン12枚
コロッケ(手作りでも市販でも)4個
キャベツ4枚くらい
マヨネーズ(キャベツ用)大さじ1〜2
マーガリン適量
★マヨネーズ大さじ1
★粒マスタード小さじ1/2〜1
【6位】✿コロッケがあまったらコロッケサンド✿

残ったコロッケがあったら♪
パンではさんで朝食やランチのサンドに変身~❤
材料 (1個分)
食パン(6枚切り)1枚
あまったコロッケ1個
キャベツ1枚
マヨネーズ適量
マーガリン適量
からし適量
ソース適量
【7位】コロッケサンド

前の晩のコロッケ+キャベツの千切りが残ったら、翌朝はコロッケサンド♪ 我が家はコロッケサンドを作るために、コロッケも千切りキャベツもあえて残るくらい作ります♪
材料 (1人分)
コロッケ大きめ1コ
キャベツの千切り少量
サンドウィッチ用食パン4枚
マヨネーズ好きなだけ
とんかつソース好きなだけ
【8位】みんな大好き!コロッケサンド!

大人も子供も大好きな!ほくほくコロッケパンです❤
材料 (2人分)
コッペパン(お好みのパン)2個
コロッケ2個
キャベツ2枚
┌●ウスターソースティスプーン1杯
└●トマトケチャップティスプーン1杯
マーガリンパンに塗るだけ
からし少々
【9位】おひとりさまのコロッケミートソースサンド

残ったコロッケとミートソースでおひとりさまの豪華サンドイッチの出来上がり~
材料 (1人分)
お好みのパン1組
マヨネーズ大1~
からし(チューブ)お好みで
コロッケ1個
ミートソース残った分
レタス適量
【10位】コロッケとあま~い卵焼きサンド☆☆

話題入り有難う❤皆様の可愛い素敵なつくれぽに感謝します。女の子のお弁当に甘い卵焼きとコロッケサンドはどうですか
材料 (1人分)
食パン2枚
冷凍や余りのコロッケ1個
卵3個パンの具材があまれば朝ご飯に
白だし大さじ1
砂糖大さじ2
レタス1枚
マーガリン少々
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |