「ズッキーニとベーコンのおすすめレシピが知りたい!」
そんな方のためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ100超えのレシピから厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
【1位】ズッキーニのベーコンチーズ焼き♥

ベーコンの旨みと焼けたチーズがズッキーニととても合います。トースターで楽チン調理が嬉しい~^^y
材料 (2人分)
ズッキーニ小1本 大約10cm
ベーコン約2枚
チーズ適量
黒コショウ or パセリ少量
【2位】ズッキーニとベーコン塩昆布炒め。お弁当に

2017.6.29ピックアップレシピ掲載☆夏野菜の定番ズッキーニ。皮は柔らかく栄養満点。切って炒めるだけ!味付けは塩昆布
材料 (2人分)
ズッキーニ1本
ベーコン(小パック)1パック
塩昆布5〜10g
白いりごま適量
ごま油 大さじ1
【3位】簡単。ズッキーニとベーコンのチーズ焼き。

野菜とベーコンをカットして、グリルで焼き上げるだけ。とても簡単で野菜の旨みを感じれるレシピ。
材料 (4人分。)
ズッキーニ2本
ベーコン10枚
とろけるチーズ適量
オリーブオイル 適量
パセリ 適量
ブラックペッパー適量
【4位】なすとズッキーニと完熟トマトのチーズ焼き

夏野菜がた~くさんとれる今の時期にぴったり。完熟トマトをそのまま入れちゃいます。隠し味はやっぱりお味噌。
材料 (2人前)
茄子中3本
ズッキーニ1本
完熟トマト中2個
ベーコン適宜
オリーブオイル 大さじ1
にんにく(チューブ) お好みで
味噌小さじ1
とろけるタイプのチーズお好みで
味塩コショウ適量
粗挽き黒こしょう適宜
【5位】ズッキーニのオイスターソース炒め

cookpadニュース、2度目の話題入り感謝です♡
簡単‼にんにく香る仕上りシンプルにオイスターソースで味付けしました。
材料 (4人分)
ズッキーニ1本
ベーコンスライス5枚くらい
にんにく(みじん切り) 1片
サラダ油大さじ1
オイスターソース 大さじ2~3(お好みで)
塩適量
黒胡椒適量
片栗粉 適量
【6位】ズッキーニとアボカドのカレーソース焼き

100&レシピ本掲載感謝です♡
まろやかなカレーソースをかけて焼きました♪ソース作りもレンジで簡単
材料 (2~3人分)
ズッキーニ1本(200g)
ベーコン3枚
玉ネギ(あれば・省いて可)中4分の1個分
アボカド1個
とろけるチーズひとつかみ
■ カレーソース
カレールー1カケ
水大さじ3
マヨネーズ(ヘルシータイプで可)大さじ1
ケチャップ大さじ半分
焼肉のたれ小さじ1
鶏がらスープ顆粒(コンソメ顆粒)小さじ5分の1
にんにく(すりおろし) 半カケ
黒胡椒好みで少々
【7位】とても簡単!トマト缶で!絶品ラタトゥユ

雑誌掲載!人気検索第1位♡
つくれぽ500達成しました♡
食べ方色々できる簡単ラタトゥユ!
材料 (4人分)
ベーコン(厚切りでもok)4枚
トマト缶1缶
ズッキーニ1本
ナス2本
パプリカ(赤・黄色)1個ずつ
玉ねぎ1/2個
♡コンソメキューブ1つ
♡塩コショウ少々
♡ケチャップ大さじ1
♡ローリエ2枚
にんにく 半分
水トマト缶1杯
【8位】ズッキーニと卵のソテー

ズッキーニにマヨネーズのコクが加わって、グッと味わい深く!ふわふわ卵とシャキッとした紫玉ねぎの食感も楽しめます♪
材料 (2人分)
キユーピー マヨネーズ小さじ6
ズッキーニ小1本
紫玉ねぎ1/2個
ベーコン2枚
卵1個
【9位】美容に♪ズッキーニとトマトのソテー☆

♡200人感謝です♡美容に良いズッキーニとトマトで簡単で美味しい1品です♪
材料 (2人分)
ズッキーニ1本
トマト大1/2個
ベーコン3枚
にんにく(微塵切り) 1かけ
オリーブ油 大さじ1
醤油小さじ1
あらびき胡椒お好みで
【10位】ズッキーニとポテトのちょいチリオーロラ

ズッキーニーとじゃが芋にちょい辛オーロラソースを絡めました♪おつまみ♡お弁当にも♡
2013.6.11 ✿話題入り感謝✿
材料 (1~2人分)
ズッキーニ1本(大きいのは1/2)
じゃが芋中1コ
ベーコンハーフサイズ3枚
◇ ケチャップ大さじ1
◇ マヨネーズ大さじ1
◇ スイートチリソース小さじ2
ガーリック(にんにく・チューブでもOK) 適量
塩コショウ少々
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |