「牛乳寒天のおすすめレシピが知りたい!」
そんな方のためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ100超えのレシピを中心に厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】牛乳屋さんが作る牛乳寒天だよ♪

正真正銘、とってもおいしい牛乳屋さんの牛乳寒天です♪実家では棒寒天でした。2014.6.20工程3から変更しました!
材料
棒寒天(粉寒天)1/2本(2g)
水100cc
牛乳450cc
上白糖 40g
【2位】スプーン止まらない♫簡単デザート牛乳寒天

寒天は手軽ですぐ固まるのでちびちゃんのおやつにも♡2013/11/8つくれぽ100人!ありがとうございます!
材料 (4人分)
水300cc
牛乳200cc
粉末寒天4g
砂糖50g~60g(お好みで)
みかんの缶詰1缶
【3位】牛乳寒天inみかん

濃厚!牛乳のコクたっぷりの寒天です。子供より旦那が大好きで、私の実家に行くと母にも作ってもらっています。
材料
牛乳500ml
粉寒天4g
みかん缶1缶
砂糖40g
【4位】棒寒天で♪牛乳寒天(みかん入り)

寒天1本で5人分のデザートが完成!
カルシウムも摂れて嬉しいです♪
材料 (5人分)
棒寒天1本
牛乳500cc
みかん缶約100g
●みかん缶(シロップ)100cc
●水100cc
●砂糖40~50g
【5位】ふるふる!フルーツ牛乳寒天!

口当たりが良くて、甘さ控えめ、さっぱり食べられる牛乳寒天です☆彡
材料
牛乳500cc
☆缶詰のシロップ+水400cc
☆砂糖大さじ3~4
☆粉寒天4g
缶詰(みかん、黄桃など)1缶
【6位】超おいしい!プリンのような牛乳寒天!

プリンみたいな食感でホントに美味しいです★
材料 (2~3人分)
粉寒天2g
牛乳400ml
水200ml
砂糖大さじ2~3程度。
【7位】☆我が家の牛乳寒天〜練乳入り☆

コンデンスミルク入りでミルキーに
子供が大好きな味です(^^)H23.7.26話題入り感謝です☆100人、ありがとう
材料
水200CC
牛乳300CC
砂糖50グラム
粉末かんてんスティック1本(4グラム)
コンデンスミルク大さじ1
上にかけるコンデンスミルク適量
【8位】こしあん入りミルク寒天

水羊羹と、あっさり牛乳寒がひとつになった
(@o@)冷たく冷やしていかがでしょうか。
お鍋ひとつでOKです。
材料 (20cm×12cmの容器)
()内の分量はミルク感強めの場合
こしあん100g
粉寒天2g
牛乳(お好みの方で)100cc(200cc)
水(お好みの方で)300cc(200 cc)
砂糖大さじ3
塩1つまみ
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |