「もち麦を使った人気レシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】ダイエット最適!もち麦トマトリゾット

もち麦は食物繊維がとても豊富です。お腹にもたまりやすく、少しの量でお腹いっぱいになれます。
材料 (2人分)
もち麦50g
玉ねぎ1/2
ベーコン約4枚
トマト缶1缶
水2カップ
塩こしょう少々
コンソメ小さじ2
砂糖小さじ1
にんにく1片
オリーブオイル大さじ1
【2位】もち麦入りささみとキャベツの食べるスープ

1皿で栄養満点な食べる野菜パワースープ♪材料が多めなので難しく感じるかと思われますが、切って煮込むだけ。
材料 (2人分)
ゆでもち麦100g
しめじ50g
玉ねぎ80g(約1/4個)
キャベツ80g(約2枚)
ささみ100g(約2本)
コーン缶30g
水500cc
油(オリーブオイル使用)大さじ1
白ワイン又は料理酒大さじ1
●酒・片栗粉各大さじ1
★塩こしょう少量
★顆粒コンソメ・醬油各小さじ1
【3位】簡単☆もち麦ご飯~♪

ダイエットに!便秘解消に!食物繊維白米の18倍のもち麦を美味しく食べましょう~♥
材料
白米2合
もち麦1合
水炊飯器の目盛りの3.5合の所まで入れる
【4位】セブンみたいな☆生姜香るもち麦スープ

セブンで売っている生姜香る和風スープもち麦入りが大好きです。家にある残り物野菜で作ってみました!
たっぷりたべれるー♡
材料 (4〜5人分)
大根150g
キャベツ100g
人参50g
長ネギ50g
生姜30g
ひき肉40g
もち麦大さじ2
だし汁800cc
ガラスープの素小さじ1〜
塩小さじ1/2
ごま油小さじ2
【5位】もち麦入りヨーグルト♡

食物繊維たっぷりのもち麦を毎日続ける為にヨーグルトに入れてみました(*^_^*)
材料 (1人分)
もち麦(茹でてある物)大さじ1〜2
ヨーグルトお好きな量
蜂蜜等の甘い物(オリゴ糖がオススメです)お好みで♡
【6位】黄金比✨もち麦の茹で方

ダイエットで話題の『もち麦』
茹でて冷凍しておくと便利です♬
もち麦を使った『痩せパン』も是非作ってみてね(^^)
材料
もち麦250g
水900ml(冬場は850ml)
【7位】☼炊飯器で簡単♪もち麦でヘルシー参鶏湯風

★話題のレシピ入★本格的な食材は揃えられないので、なんちゃって参鶏湯風。炊飯器で簡単♪もち麦使ってヘルシーにダイエット!
材料 (二人分)
鶏手羽元6本
塩小さじ1/3
もち麦大さじ2
長ネギ1/2本分
水400cc(炊飯器による)
酒大さじ1
しょうがのチューブ小さじ1弱
にんにくのチューブ小さじ1弱
鶏ガラスープ粉末小さじ1~2
【8位】もち麦入りかぼちゃご飯☆鍋・炊飯器でも

食物繊維豊富なもち麦入りのご飯に南瓜を加えました☆南瓜好きには堪らない♬白だし香りで南瓜ホクホク〜旬の味わい楽しめます♡
材料 (2人分)
お米1合
もち麦 (*2)50g
南瓜1/4カット(200g)
水230cc
白だし50cc
■ *白だしとお水合わせた100cc分がもち麦追加した分の水分量とお考え下さい。お好みのご飯の炊き上がりにより水分量や白だしご調整下さい。
【9位】もち麦ご飯

浸水して美味しく炊きましょう
材料
白米2合
モチ麦100g
水(モチ麦用)200㏄
【10位】炊飯器で簡単☆もち麦だけ☆10割炊き

炊飯器でもち麦100%の炊き方
ダイエットでも注目のもち麦
プチプチ美味しくて
食物繊維をいっぱい摂れて便秘解消
材料 (お茶碗1杯分くらい)
もち麦100g
水(もち麦の倍)200cc
お好みオイル(ココナツ、オリーブ、ゴマ、エゴマ、ヘンプなど)小さじ1杯
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |