「蒸し野菜ってどうやって作るんだっけ?」
「人気の蒸し野菜レシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】お野菜たっぷり~♪フライパンで蒸し野菜

フライパンひとつで簡単!ヘルシー!
てんこ盛りのお野菜でもペロリと食べられますよ♪ダイエット中でも大満足(^^)v
材料 (3人分)
野菜てんこ盛り(笑)
■ 例えば… キャベツ
■ チンゲン菜
■ にんじん
■ キノコ
■ 玉ねぎ
■ ブロッコリー
豚肉(薄切りやこま切れ)300グラムくらい
ポン酢適量
七味適量
3倍濃縮めんつゆ適量
おろし生姜適量
【2位】たっぷり蒸し野菜♪ホットみそドレ添え

お野菜と一緒にドレッシングも温めちゃいます!お好きなお野菜でどうぞ♪
材料 (2~3人分)
■ 今回のお野菜
さつまいも中1本
れんこん10㎝ほど
長芋10㎝ほど
かぼちゃ1/6個
エリンギ中太3本
ブロッコリー5房ほど
■ みそドレ
合わせみそ大さじ1
酢大さじ1
みりん大さじ1
ごま油大さじ1/2
オイスターソース小さじ1
砂糖小さじ1
すりおろし生姜小さじ1
白すりごま大さじ1~2
【3位】けみアミ美夕の簡単フライパンで蒸し野菜!

野菜の甘みがしっかり出て美味しいです!ヘルシー&栄養満点!体を温める野菜を使うのがおすめです!
材料
■ ブロッコリー
■ キャベツ
■ たまねぎ
■ 人参
■ ジャガイモ
■ さつまいも
■ トマト
塩小さじ1
【4位】豚バラ&たっぷり蒸し野菜

フライパンでできちゃう!
野菜をたっぷり食べたい時におすすめ。
フライパンで作ってそのままテーブルへ!
洗い物も楽ちん♪
材料 (4人分)
豚バラ肉200g
キャベツ1/8
もやし1/2袋
人参3cm
ニラ1/2袋
カリフラワー1/2株
お野菜なんでも適量
酒大さじ1
ポン酢お好きなだけ
【5位】食べ過ぎ注意☆炊飯器で蒸し野菜

ラップも不要でほっくほく♡
材料 (例)
さつまいも小3本
人参1本
キャベツ3枚
【6位】たっぷり胡麻酢で食べる蒸し野菜❀

野菜をたくさんヘルシーに食べたい時におススメです♪疲れにもお酢と胡麻パワー!
材料 (たっぷり1人分もしくは2人)
■ ドレッシングの材料
すり胡麻大さじ2
酢大さじ2
醤油大さじ1
砂糖大さじ1/2
しょうが(チューブ)小さじ1(お好みで)
■ お好みの野菜
キャベツ・玉ねぎ・人参・じゃが芋・トマトなどお好み量
【7位】レンジで8分キャベツがあまったら蒸し野菜

キッチンを涼しく夏にぴったりのメニューです。
レンジで8分♪時短♪
ヘルシーでキャベツの甘みが美味しいです。
材料 (2人分)
豚肉(薄切り)200g
キャベツ(ざく切り)1/4
玉ねぎ(スライス)1/4
人参スライス1/4
パプリカ(赤)1/2
ピーマン1/2
しめじ(余ってたら)1/2
ごま油大さじ1
顆粒だし小さじ1
【8位】ごま味噌マヨネーズで蒸し野菜

ダイエット中でもこれならたっぷり食べても安心♡冷蔵庫にある野菜を何でも入れてOK☆レンジ使用で簡単です
材料 (2人分)
■ ソースの材料
味噌小さじ2
マヨネーズ(ハーフ使用)大さじ2
すり胡麻大さじ1
玉ねぎ(みじん切り)大さじ2
はちみつ小さじ1
醤油小さじ1~1.5
にんにく(チューブ)小さじ1
お好みの野菜たっぷり♡
■ 参考までに今回使った野菜
白菜200g
水菜100g
大根50g
かぼちゃ50g
人参30g
蓮根50g
舞茸50g
■ 野菜も含め1人分 カロリー約178kcal 塩分約3.2g
【9位】ルクエde豚肉蒸し野菜♪塩ダレがけ!

シリコンスチーマーで簡単♪アッサリ味なので朝食にも!
材料 (2人分)
豚バラ肉お好きなだけ
キャベツ4/1
もやし半袋
しめじ半分
酒適量
■ 塩ダレ
水200ml
鶏ガラスープの素小さじ1
塩適量
酒小さじ1
ブラックペッパー少々
にんにくチューブ1センチ
レモン汁お好みで
片栗粉小さじ2
【10位】簡単、炊飯とついでに蒸し野菜

簡単、炊飯と同時に蒸し野菜が作れます。
お弁当に便利
材料 (2人分)
お米2合
水2合分量
人参(中)1本
さつまいも1本
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |