「アスパラ菜を使ったレシピってどんなのがあるだろう?」
「アスパラ菜の人気レシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】アスパラ菜(菜の花でも)のツナわさびマヨ

話題入りありがとう♪ アスパラ菜。見た目は菜の花そのもの^^なので同じように調理してみたらやはり美味しかった♪
材料 (1袋(1把分))
アスパラ菜(菜の花でもOK)1把
ツナ缶1缶(80g)
わさび大さじ1
醤油小さじ2
マヨネーズ大さじ3~4
【2位】アスパラ菜の胡麻和え♪

くせがなく、茎の歯ごたえが好きです。(って言っても、硬くは無いですよ)
材料
アスパラ菜1束
すり胡麻大さじ3
めんつゆ1束の量にもよりますので、加減を見ながらですが、今回は大さじ3
【3位】5分で完成★アスパラ菜とベーコンの炒め煮

ほろ苦くクセのあるアスパラ菜。ベーコンと一緒に甘辛味で炒め煮にすると食べやすくなりました♪ビールのおつまみにもピッタリ★
材料 (2人分)
アスパラ菜1束
ベーコン2枚
*酒大さじ1
*しょう油小さじ2
*砂糖小さじ1
オリーブオイル小さじ1
粗挽き黒胡椒少々
【4位】ツナとアスパラ菜の柚子胡椒和え

アスパラ菜(オータムポエム)をツナと柚子胡椒で和えてみました。なんとなく春を感じさせる和え物です♡
材料
アスパラ菜(オータムポエム)1束
ツナ缶(小)1缶
☆だし醤油小さじ1
☆柚子胡椒2cmくらい
【5位】オータムポエム(アスパラ菜)のお浸し

ルクエのシリコンスチーマーでチンしてお浸しに。お弁当の緑にもぴったり。
材料 (2人分)
オータムポエム1/2袋
しょうゆ小さじ1
鰹節適量
【6位】アスパラ菜とゆで卵のサラダ♪

アスパラ菜でハムとゆで卵のサラダにしてみました。
材料
アスパラ菜1袋
卵2個
ハム1~2枚
マヨネーズ大さじ2(適宜)
【7位】アスパラ菜★ベーコンと卵の炒めもの♪

甘くて美味しい♪どんどんいけちゃう!朝食にも◎
材料
アスパラ菜好きなだけ♪
ベーコンハーフ4、5枚
●卵2個
●砂糖小1
オリーブオイル大1~2
にんにく(チューブ)小1/2
塩コショウ少々
【8位】アスパラ菜とベーコンの炒め物♪

話題入り感謝です♪アスパラに似た甘みのアスパラ菜でベーコンと一緒に炒めてみました♪一つのフライパンで簡単に♪
材料 (3人分)
アスパラ菜(緑の野菜)1束
ベーコン50g
マジックソルト(塩コショウでも)適宜
サラダ油適宜
スープの素小さじ1/2
【9位】えのきだけとアスパラ菜のマヨネーズ和え

話題入り感謝です。緑の野菜とえのきだけを粒マスタードとマヨネーズで和えました。野菜たっぷりの小皿です♫
材料
アスパラ菜(緑の野菜)1袋
えのきだけ1袋
マヨネーズ大さじ2
レモン汁小さじ1
醤油小さじ1
粒マスタード小さじ1
かつお節(なくてもok)適宜
【10位】簡単‼アスパラ菜のマヨネーズ和え

ゴマとマヨネーズでウマウマなんです♪
材料
アスパラ菜160g
★マヨネーズ40g
★醤油小1
★チューブからし3センチほど
★花鰹6g
★ゴマ8g
飾り用のゴマ無くてもオッケー

つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |