「もやしを使った副菜レシピってどんなのがあるだろう?」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
- 1 【1位】簡単5分で副菜✿ニラともやしのナムル
- 2 【2位】節約副菜♡豆苗&もやしの豚冷しゃぶサラダ
- 3 【3位】◆簡単副菜♡もやしのごまポンズナムル◆
- 4 【4位】簡単副菜☆もやし胡瓜ハムのサラダ?和え物
- 5 【5位】油揚げと豆もやしの副菜♪もやしでも◎
- 6 【6位】時短節約!チンゲン菜ともやしの肉みそ炒め
- 7 【7位】もやし・きゃべつ・豚挽肉のお手軽野菜炒め
- 8 【8位】超簡単もやしカレーマリネ★常備菜・お弁当
- 9 【9位】もやしと人参とピーマンの三色ごま和え
- 10 【10位】ほうれん草ともやしのさっぱり生姜和え
- 11 つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る
- 12 Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
【1位】簡単5分で副菜✿ニラともやしのナムル

韓国料理シェフから教わった、食べたら止まらないピリ辛ナムル!
糖質オフでヘルシー、ダイエット中にお勧め。作り置きにも◎
材料
もやし1袋
にら半束
乾燥わかめ大さじ1
かいわれ1/4束
■ ナムルのたれ
☆醤油大さじ1と1/2
☆白ごま大さじ1
☆ごま油大さじ2/3
☆にんにくチューブ小さじ1/2〜お好み
☆豆板醤・お酢各小さじ1
☆鶏ガラスープの素小さじ1/2
【2位】節約副菜♡豆苗&もやしの豚冷しゃぶサラダ

つくれぽ100人に♡安くて栄養満点のサラダ↑肉はササミにしても◎茹で野菜なのでお弁当もOKです。
材料
豆苗1袋
もやし1袋200g
豚肉(しゃぶしゃぶ用)120g
■ ポン酢だれ
ポン酢大さじ4
ごま油大さじ1/2
すりごま大さじ1と1/2
味の素少々
■ 仕上げに
いりごま適量
【3位】◆簡単副菜♡もやしのごまポンズナムル◆

約10分で味付けも簡単なお手軽ナムル風♡
ポンズとゴマ油で味が決まるので簡単!
さっぱりしているので食べやすいです♡
材料
もやし1袋
ポンズ大さじ2
お醤油大さじ半分
ごま油大さじ1
ゴマ適量
【4位】簡単副菜☆もやし胡瓜ハムのサラダ?和え物

たぷっりのもやしと胡瓜をギュギュッと大量消費?
水切りして合わせダレと混ぜるだけ~♪
副菜や、おつまみにいかがですか??
材料 (4~5人分)
もやし1袋(200g)
胡瓜中2本(正味160g)
ロースハム4枚(60g)
塩(胡瓜塩揉み用)小さじ1/2
■ ★合わせタレ?
★酢大さじ1
★醤油大さじ1
★ごま油大さじ1/2
★白煎りごま大さじ1
★鶏がらスープの素小さじ1
★ラー油小さじ1/4~1/3
【5位】油揚げと豆もやしの副菜♪もやしでも◎

母が昔よく作ってくれた一品です。副菜だけど、子供の頃から私はこれがあればご飯のおかずは充分だと思ってました!美味しいよ!
材料 (2〜3人分)
油揚げ1枚
豆もやし(普通のもやしでも◎)1袋(150g)
油適量
■ 調味料
砂糖小さじ2
醤油大さじ1
【6位】時短節約!チンゲン菜ともやしの肉みそ炒め

安い!簡単!時短!ボリュームレシピです♪肉みそをからめることで、野菜たっぷりでも満足感間違いなし!
主菜にも、副菜にも♪
材料 (メインなら2〜3人分)
もやし1袋(200g)
チンゲン菜2かぶ
豚ひき肉150g
おろしにんにく・しょうが適量
ゴマ油小さじ1
塩こしょう少々
★砂糖小さじ1
★みりん小さじ2
★酒小さじ1
★しょうゆ小さじ1
★みそ大さじ1(小さじ3)
★オイスターソース小さじ1
水溶き片栗粉適量
【7位】もやし・きゃべつ・豚挽肉のお手軽野菜炒め

材料費が安く、簡単にすぐ出来、沢山食べれる野菜炒めです。メインでも副菜でもどちらでもイケル一品です。
材料 (1~2人分)
もやし1袋
きゃべつ葉3枚(外側)
玉ねぎ1/2個
豚挽肉100g
ごま油大匙2
■ 調味料
鶏がらスープの素(顆粒)大匙1
オイスターソース小匙1
濃口醤油小匙2
【8位】超簡単もやしカレーマリネ★常備菜・お弁当

お弁当の隙間や、小鉢などにちょっと盛りの副菜にもぴったりです。カレー粉入りなので、子供うけ◎、日持ちもします♪
材料
もやし2袋(400g)
中濃ソース大さじ1
ごま油大さじ1
カレー粉小さじ1
塩小さじ1/2
塩こしょうお好みで
【9位】もやしと人参とピーマンの三色ごま和え

✿100人れぽ話題入りレシピ✿もやしシャキシャキ♪簡単に作れる副菜です。赤と緑が入って色鮮やかです。
材料 (2人分)
もやし1袋(200g)
人参1/3本
ピーマン1個
☆砂糖大さじ 11/2~2
☆醤油大さじ 2
☆すりごま(白)大さじ 2~3
【10位】ほうれん草ともやしのさっぱり生姜和え

あともう1品っていうときにパパッと出来る副菜です。
材料
ほうれん草1束
もやし1袋
海苔1/2枚
☆ごま油大さじ1
☆醤油大さじ1
☆生姜のすりおろしひとかけ分〜
☆だしの素ぱらっと
☆白ゴマ適量

つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |