「車海老を使ったレシピってどんなのがあるだろう?」
「車海老の人気レシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】車海老の酒蒸し★初心者向け簡単レシピ★

塩、日本酒だけで仕上げました。
簡単に本格的な日本料理に仕上がるので、初心者でも簡単に失敗無し(^^v
ちらし寿司にも。
材料 (3人分)
車海老7本
日本酒大さじ4
塩大さじ1
【2位】BBQや即席肴に。簡単!車海老の塩焼き。

「串に刺して網の上で焼くだけ」なので、お手軽。「活きている」場合は氷水につけて静かにさせて、冷凍の場合は流水で急速解凍。
材料 (車海老の塩焼き)
車海老1尾
塩少々
串1本
【3位】パリパリおつまみ★赤車エビのからあげ

赤車えび(アカシャエビ)を見つけたら即買いして試してください。赤車えびはえびせんの材料にもなる美味しいえびです。
材料
赤車えび食べたいだけ
塩コショウ適量
小麦粉適量
【4位】活き車海老の塩焼き~(๑>∀<๑)♬+゜

おっかなびっくり~(♡ˊ艸ˋ)♬*
ちょっぴり贅沢に活き車海老をシンプルに塩焼きに。。。プリっプリで美味~❣❣
材料
活き車海老 お好きな数だけ
レモン適量
塩適宜(少し多目に)
【5位】車海老のカラ(殻)揚げ。−捨てちゃダメ−

車海老はアタマが美味しいのが知られていますが、実は殻も美味しい。殻を掻き揚げに。殻(から)の掻き揚げでカラアゲ(駄洒落)
材料
車海老の殻(から)あるだけ
塩少々
天ぷら粉適量
【6位】車海老の塩蒸し-手軽度No.1なのに美味

生きてる活き車海老だからこそ、こんな簡単な調理でも美味しい。飛び跳ねる海老に包丁を入れるのが怖い方、オススメ。
材料 (食べる分だけ)
活き車海老あるだけ全部
塩適量
酒少々
【7位】車えびのタルタルオーブン焼き~

いただいた車海老で、豪快にオーブン焼き。
おいしくって子供も満足。おもてなしにも◎
材料 (3~4人分)
車海老6本
タマネギ1個
マヨネーズ1/2カップ
牛乳大1
塩コショウ少々
白ワイン適量
【8位】海老の下ごしらえ / 天ぷら

専門店の天ぷら♪
材料 (4人分)
車海老8尾
しし唐8本
なす2本
にんじん2分の1本
しそ4枚
小麦粉150g
冷水200cc
卵1こ
【9位】えびの酒煮

今年のおせちの主役は、これに決まり!清酒で煮たえびは、うまみの宝庫!身はプリッとジューシーで香りよく、みそまでおいしい♪
材料 (2人分)
有頭車えび4~6尾
タカラ「料理のための清酒」大さじ4
しょうゆ大さじ2
タカラ本みりん大さじ2
ぎんなん(適宜)お好みで
【10位】海老のパピヨット、バジル風味

パリパリの春巻きの皮がおいしさを閉じ込めます♪ふわっと広がるバジルの香りの中から濃厚な海老の風味が湧き出る贅沢な味わい!
材料 (4人分)
車海老、ブラックタイガーなど(大)12尾
春巻きの皮6枚
バジル1パック
オリーブオイル10cc
ニンニク2片
塩・こしょう各適量
揚げ油適量
竹串12本

つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |