「コーヒー寒天のレシピってどんなのがあるだろう?」
「美味しいコーヒー寒天の作り方が知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】冷たいデザート♪コーヒー寒天

寒天で作るコーヒーデザート♪暑い時期に嬉しい冷たくてのどごしのいいデザートです!!思い立ったらすぐにできるのも嬉しい!!
材料 (4~5人分)
粉寒天4g
インスタントコーヒー大1~2
砂糖大2
生クリーム(コーヒーフレッシュ)適量
【2位】簡単♬ミルクコーヒー寒天♡

液体コーヒーと牛乳があれば簡単に作れます。粉寒天だから本当にすぐ出来ますよ♬
材料 (作りやすい分量)
粉寒天4g
コーヒー(液体)300cc
牛乳400cc
砂糖20g
【3位】ふるふる~♬ゼリーみたいなコーヒー寒天

ゼリーみたいにふるふる~♬
やわらか~いコーヒー寒天です(^^)
材料 (小さい器6個)
水500ML
粉寒天1g
インスタントコーヒー(ブレンディー)大匙2と1/2
砂糖大匙6
ブランデー(あれば)小匙1
生クリーム(植物性可)お好きなだけ
【4位】ダイエットに☆ブラックコーヒー寒天

ノンシュガーだけど、美味しい♪カロリー気にせず、パクパク食べれて、お腹にもたまります☆
材料 (コーヒー600ml分使用)
水600cc
インスタントコーヒーティースプーン6杯
粉寒天4g
【5位】ダイエット中、妊娠中でも☆コーヒー寒天

カフェインレスコーヒーを使ってヘルシーおやつ♪
材料
カフェインレスコーヒー500ml
粉寒天4g
(お好みで)砂糖15g
【6位】ミルクで食べよう!ぷるるん☆コーヒー寒天

やわらかめのぷるるんとした、コーヒー寒天です。ミルク(牛乳)をたっぷりかけて召し上がれwお好みでコーヒーミルクをかけても。◆カフェメニューのようなドリンク感覚でお召し上がりください。
材料
粉寒天4g
水800ml~900ml
砂糖大8
インスタントコーヒー大4
牛乳(かける分)好きなだけ
【7位】☆甘さ控えめ☆コーヒー寒天ゼリー

甘さ控えめコーヒー寒天ゼリーです。
お子さんには苦いかもしれませんので、コーヒーの量、砂糖の量を調整してください
材料
水500cc
粉寒天2g
インスタントコーヒー大さじ2
砂糖大さじ3
【8位】ダイエットコーヒー★☆★寒天&唐辛子入り

コーヒーは運動の30分前に摂取すると脂肪燃焼の効率をアップしてくれます。以前飲んでた寒天コーヒーと唐辛子コーヒーをドッキングさせました。家事・入浴・運動・食事の30分前に小腹がすいた時におすすめです。カラダがぽかぽかして来ますよ♪
材料
インスタントコーヒーお好みの量
粉かんてん小さじ1
赤唐辛子1cmくらい
湯200cc
【9位】寒天大好き☆コーヒー寒天

寒天がおしゃれなデザート感覚で食べられます☆ミルクをかけて召し上がれ♪
材料 (2人分)
粉寒天4g
水400cc
インスタントコーヒーカレースプーン1.5杯
【10位】塩酒粕入りコーヒーで♫コーヒー寒天

塩酒粕入りのコーヒーを使ったコーヒー寒天。塩酒粕マジックで不思議と円やか(*^o^*)
材料
粉末寒天2g
水600ml
インスタントコーヒー大さじ1〜1.5
塩酒粕(少量 ID:4917873 、作り置き ID:4917890)小さじ1〜1.5
(お好みで)牛乳、豆乳、甘酒(オススメ)、クリーム、きな粉(オススメ)、蜂蜜、黒糖、くるみなど適量

つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |