「運動会のお弁当用にそうめんを作りたい!」
そんな方のためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
【1位】運動会☆大好評!紙コップdeそうめん弁当

暑い運動会にはそうめんで!日経MJ新聞に掲載されました。そうめん弁当流行中。祖父祖母に好評♡
材料 (5個分)
そうめん2束
■ 薬味バージョン 【大人向け】
万能ねぎ 2本
大葉5枚
ミョウガ1個
しょうが 少々
■ オクラバージョン 【お子さん向け】
オクラ1本
ハム1枚
卵焼き少々
人参輪切り2枚
■ 麺つゆ
麺つゆ3倍濃縮約30ml
水約180ml(好みで調整を)
紙コップ5コ
【2位】簡単♪小学校 運動会のお弁当⚑カップ素麺

可愛い盛り付けで豪華♪子供も喜ぶよ♡当日簡単にと前日仕込みます♪ .*
カップはお弁当箱に合った高さを… 失敗注意
材料 (子供1人 大人4人)
ご飯4合
素麺4束
薄焼き卵 卵1個
きゅうり半分
オクラ3本
ミニトマト3個
そうめんつゆ(ストレート)適量
鶏もも切り身10個
鶏手羽中10個
ハムチーズくるくる3本
ウインナー(竹串も用意)5本
アスパラ(楊枝も用意)8本
ハーフベーコン8枚
フリルレタス少量
スイートコーン(ボイル)1本
スナップエンドウひとつかみ
ぶどう半房
オレンジ1個
キウイ1個
ひとくちゼリー適量
【3位】運動会やお弁当にサラダそうめん♪

伸びにくい、ひと工夫♪そうめんはコシが麺類の中では強い方だから、お弁当にもいい感じ~♡
材料 (カップ6個)
卵1個
ハム6枚
きゅうり1本
オクラ4本
ミニトマト6個
そうめん4束(200g)
薬味お好み
めんつゆ 適量
【4位】運動会 簡単 カップ そうめん 弁当♪

幼稚園最後の運動会。娘リクエストで初の素麺弁当♪取り分けしやすいようにおかずは全てカップで彩りよく小分けにしてみました。
材料 (大人4人子供1人)
おにぎり(梅&鮭)俵型9個
酢豚用ミートボール10個
パプリカ(黄赤)ピーマン各1/3個
玉ねぎ1/3個
人参1/3本
輪切キュウリ5個
クルクルカニかまチーズ10個
卵4個
ウインナー5本
そうめん(流水麺2人前)2/3袋
ハム5枚(花用)+2枚(型抜き用)
ミニトマト5個(ピック用)5個(そうめん用)
冷凍おくら、冷凍ネギ適量
フリルレタス2枚
ミニゼリー10個
めんつゆ 330ml(4号?カップ使用)
カントリーマアム数枚(隙間埋め用)
【5位】運動会 行楽 カップ そうめん弁当

暑い時はやっぱりソーメン
材料 (4人分)
ソーメン4束
卵2個
ハム4枚
キューリ薄切り8枚
ねぎ小口切り・適量
【6位】運動会☆そうめん♪お弁当☆覚え書き☆

暑い時は、さっぱりした冷たい汁物の方が、子供は喜んで食べてくれます。おにぎりの数を半分にして、そうめんもいいですよ♪
材料
そうめん200g
ネギ適量
ゴマ適量
■ 天かす
のり適量
麺つゆ 適量
【7位】時短!運動会弁☆暑い日も乗り切る素麺弁当

朝のお弁当作りの時間を大幅カットできます!薬味で彩りアップ!簡単素麺のお弁当がおすすめです。
材料
素麺適量
大葉適量
子ネギ適量
ゴマ適量
白ネギ適量
みょうが適量
めんつゆ(ストレート) 適量
【8位】運動会!お弁当!そうめん!

暑い時期のお弁当。ツルツル冷たいソーメン食べたいな!
材料 (二人分)
ソーメン一袋
きゅうり1/2本
ハム3枚
小ネギお好みで
【9位】2019年 小学校運動会 そうめんお弁当

娘の小学校最後の運動会のお弁当です。初のフルーツサンドにも挑戦‼ いつも通りそうめんありです♪
材料 (5人分)
覚え書きです適量
【10位】☆運動会そうめん弁当☆

子供リクエストのそうめん弁当!
材料
素麺適量
鶏肉、キュウリ、錦糸卵、揚げ玉適量
油揚げ、ご飯、五目ちらし素適量
チキチキボーン適量
厚焼き卵適量
きゅうりの浅漬適量
ミニトマト、サニーレタス適量
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |