「夏だしさっぱりした冷やしおでんを作ってみたい!」
そんな方のためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
厳選レシピ一覧
【1位】夏大根の冷やしおでん

少し甘めの出汁でさっと煮た大根。しっかり冷やして、夏野菜と盛り付けると見た目も涼しげ。
材料
大根1/2本
鶏肉(ももか手羽)200g
ちくわ小2本
ミニトマト、オクラなど適量
◯だし汁 600ml
◯薄口醤油 大さじ2
◯オイスターソース 小さじ1
◯酒大さじ2
◯みりん 大さじ2
◯砂糖小さじ1
○塩少々
生姜(絞り汁) 小さじ1〜
【2位】冷やしおでん

暑い季節に冷たいおでんはいかがですか?
材料 (2人分)
森のたまご2個
トマト2個
オクラ4~6本
お好みの練り物4~6個
■ おでんだし
だし汁 3カップ
薄口しょうゆ 大さじ2と1/2
みりん 大さじ3
塩小さじ1/2
【3位】冷やしおでん

夏でもおいしく!おでんメニュー!
材料 (4人分)
減塩焼きちくわ2本
白身魚揚げ4個
なす4本
オクラ8本
ミディトマト4個
A だし汁4カップ
A みりん大さじ2
A 醤油小さじ2
A 塩小さじ1
大根おろし適宜
柚子胡椒適宜
すだち適宜
【4位】トマトの冷やしおでん

トマトの爽やかな酸味に、じゅわっと染みた冷たいおだし。本当にレンジでチンするだけ?
材料 (2人分)
トマト2個
茅乃舎だし【A】1袋
水【A】250ml
薄口醤油【A】小さじ1
青しそ1枚
【5位】冷やしても美味しい♪トマトのおでん

トマトと鰹出汁ってとってもあうのよ。
材料 (4人分)
トマト小さいもの4個
鰹だし300cc
薄口醤油 小2
塩ひとつまみ
せりやクレソン・バジルなど適量
黒胡椒・アンチョビお好みで
【6位】お手軽!大根の冷やしおでん

大根とさつま揚げを煮るだけですが、この煮汁がおでんっぽくなるから不思議です。夏はさっぱり冷やして食べるのがおすすめ!
材料
大根(大)1/3本
さつま揚げ(野菜天等)2~4枚
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ4~
【7位】冷やしおでん

冷蔵庫でキンキンに冷やしてどうぞ!
材料 (2人分)
トマト4個
大根半分
コンニャク1袋
じゃがいも大1個
煮込みちくわ2本
なすび小3本
水2Lくらい
昆布2かけくらい
かつおダシ 大2
薄口醤油 大1
砂糖小1
【8位】夏野菜の冷やしおでん

夏野菜たっぷりの冷たいおでんです。
材料 (2人分)
大根1/6本
かぼちゃ80g
なす1個
オクラ2本
しらたき(巻き)2個
プチトマト2個
ゆで卵1個
しょうが 少々
三島のうどんスープ2袋
水3カップ
練りからし適量
サラダ油大さじ2
【9位】夏にピッタリ♪簡単冷やしおでん

ゴロンと入った大きめの具が食べやすいょ♪
夏野菜を使ったこれからの季節にはいいかもです(#^.^#)
材料 (4人分)
トマト(小)4~8個
ウインナー8本
じゃがいも2~3個
オクラ6本
おでん用練り物8~12個
■ =スープ=
水1ℓ
チキンスープの素2個
酒50ml
みりん 大さじ2
塩小さじ2/3
【10位】白だし仕立て*夏の冷やしおでん

大好きな魚河岸あげを冬だけではなく、夏も美味しく食べたくて!(^^)!
材料 (2~4人分)
紀文 魚河岸あげ1袋
トマト2個
おくら4本
白だしの素(10倍希釈)100cc
水900cc
柚子胡椒・おろし生姜お好み
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |