「美味しいお好み焼きの作り方が知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】簡単★お好み焼き★広島県人も関西風が好き

お好み焼き粉・山芋・長芋は【不要】
これだけでフワフワ♪ほんまぶち美味しいんよ❤
材料 (2人分)
キャベツ大葉5~6枚(250~300g)
ネギ2~3本
ハム2~3枚
◎薄力粉100g
◎片栗粉 20g
◎BP(ベーキングパウダー) 5g
◆卵1個
◆醤油 ・ 砂糖 ・ だし(顆粒)小さじ1
◆塩少々
水160~200cc(お好みのかたさで)
【2位】簡単☆小麦粉とほんだしのお好み焼き

よくお店で食べる味を目指して作りました♪
出汁はほんだしで代用!
長芋なしでも柔らか美味しいお好み焼きが出来ました☆
材料 (2人分)
★薄力粉100g
★ほんだし 小さじ3
★卵1個
★水(ぬるま湯)120mL
キャベツ200g
豚肉100g
揚げ玉15g
ソース適量
マヨネーズ適量
かつおぶし適量
サラダ油(炒め用)適量
【3位】包丁不要!もやしのズボラお好み焼き

ボリューム満点なもやしを主役に、安く美味しくヘルシーにお腹を満たしましょ★
材料
もやし1袋
卵1個
片栗粉 大さじ3
和風だしの素 小さじ1
塩少々
【4位】豆腐とキャベツのお好み焼き♪

卵なし豆腐の水切り不要!ヘルシー楽チン!ダイエットや離乳食にもオススメです♪
材料 (1人分)
豆腐1/2丁(200g)
キャベツ1/8コ
ネギあればお好みで
■薄力粉大さじ2
■片栗粉 大さじ2
■塩コショー少々
■かつおだし(粉末) 4グラム
ごま油(サラダ油でもOK) 適宜
かつおぶし・マヨネーズ・ぽん酢お好みで
【5位】キャベツと長芋で♪ふんわり関西お好み焼き

水分は長芋のみ。しっかり濃厚でふわふわ。
キャベツがたっぷり食べられます。おうちで本格的なお好み焼きを♪
材料 (大2枚or中3枚分)
キャベツ200g
豚バラ肉100g
卵M2個
揚げ玉(天かす)大さじ2〜3
桜えび大さじ1
紅生姜一つまみ
○薄力粉80g
○長芋すりおろし160g
○鰹だしの素or鰹節粉小さじ1弱
○薄口醤油 小さじ1/2
■ 仕上げに
お好み焼き用ソース・マヨネーズ・青のり・鰹節適量
【6位】お豆腐とキャベツのお好み焼き風

お好み焼きのような豆腐ハンバーグのような・・・ちょこっとヘルシー、食べ応えはじゅうぶんです(^m^*)
材料 (2~4人分)
木綿豆腐1丁(380g)
キャベツ200g
玉子M2個
顆粒昆布出汁1袋(8g)
塩コショウしっかりめ
薄力粉大さじ4~
@刻みネギたっぷり
@ポン酢適量
【7位】簡単ヘルシー!お好み焼き風♪

これだけで不思議とお好み焼きの味。半熟卵と甘いソースがトロトロに絡んでとっても美味しい。粉を使わないから低カロリー。
材料 (4人分)
キャベツ250g
卵4個
塩小さじ1/4
EXVオリーブオイル 大さじ1
お好み焼きソース適量
【8位】ウチの定番♪お好み焼き

秘密にしたいお好み焼きのレシピ。思い切って公開しました♪
材料 (4枚分)
キャベツ (粗みじん切り)中1/2個(目安:350~400g)
豚バラ肉 (食べやすい大きさに切る)150~200g(お好みで)
■ 《生地》どろっと粘りの強い生地です。
●薄力粉大さじ6
●長芋 (すりおろし) 大さじ4
●だし汁 (水+顆粒だしでも) 大さじ4
●卵2個
●天かす大さじ2(お好みで)
お好み焼きソース適量
マヨネーズ適量
青海苔適量
鰹節適量
【9位】半熟卵の豚キャベツのオムレツ~豚平焼き~

キャベツをふんだんに使った豚平焼き☆パパが後から自分で作るほど美味しすぎっ!トロ~リふわふわ半熟卵がやみつきになります♪
材料 (2人前)
・豚肉50g
・塩、こしょう少々
キャベツ200g
■ 〈卵液〉
卵L2個
牛乳大さじ2
砂糖小さじ1
■ 〈その他〉
炒め用油少々×2
水大さじ2
お好み焼きソース適量
マヨネーズ適量
青のり適量
鰹節適量
【10位】冷めても柔らか!山芋たっぷりお好み焼き

食べ盛りな子供達のために冷めてもかたくならず、山芋たっぷりふわふわ&ボリューミーな食べ応えあるお好み焼きを作りました!
材料 (2枚分)
◎山芋(すりおろし) 200g
◎小麦粉50g
◎顆粒だし 大さじ1/2
◎卵1個
キャベツ100g(これより多めでも)
豚バラ4枚
塩小さじ1/2
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |