「しそジュースのおすすめレシピが知りたい!」
そんな方のためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ100超えの殿堂入りレシピから厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】スッキリ爽やか♫赤紫蘇ジュース

材料 (濃縮液2リットル)
赤しそ300g
砂糖350g~800g
水2ℓ
クエン酸20g
(クエン酸の代わりに酢なら2cup)
赤しその鮮やかな色と風味をお届けします。夏の来客にお出しすると大変喜ばれます。飲んだ後すっきり爽やかです。お子さんにも安心な飲み物で気に入ってもらえますよ♬濃縮タイプで水で薄める他炭酸、焼酎、ウオッカ等でも楽しめます。そして作り方は簡単です
【2位】農家さんのレシピ☆簡単濃縮赤しそジュース

材料 (約2㍑<希釈用>)
赤しそ2束(茎ごとで610g)
水2㍑
砂糖(私は甜菜又はきび糖)500g(〜300g)
ポッカレモン(生レモンOK)※100〜150cc
■ ※レモン…甜菜糖には100cc(生なら約3個分)、きび砂糖には150cc(生なら約4.5個分)が美味しかったです♪
■ 【2017.6.29追記→→最近の私の作り方は(㉔)、赤しそ300g×水2.5㍑、きび糖350g、レモンは上記の通り、煮出し時間5〜15分。(ストレートで飲むのが美味しいかも)。きび糖300gだと少し酸っぱさがでてこれも私は好き】
毎年これに決定♡茎ごと作れて初挑戦でも簡単!起きてすぐ飲むと1日調子がいいと♪2015/6/15人気検索1位。2度目の話題入り♡
【3位】【農家のレシピ】赤しそジュース

材料 (原液が2リットルペットボトル1本分 )
赤シソ500g
砂糖1キロ
酢50cc
クエン酸大さじ2
水2リットル
クエン酸入りの赤しそジュース。水で4~5倍に薄めて飲みます。疲労回復効果あります。喉が渇いているときは特においしいです!
【4位】梅講師直伝⑰ 3倍濃縮❤赤しそジュース

材料 (1.2L(薄めたら3.6L))
赤しそ1袋(約300g)
砂糖(グラニュー糖)200g
酢(りんご酢or穀物酢)100cc
水1000cc
梅干に使うもみしそ用の『赤しそ』からジュースも作れます♪
子供の頃に飲んだ、懐かしい味の甘さ控えめさっぱりジュースです♪
【5位】ヘルシー紫蘇ジュース

材料 (出来上がり1500cc弱)
赤紫蘇1束320gくらい
砂糖100g
穀物酢 100cc
水1500cc
甘さ控えめでそのままでも飲める紫蘇ジュースです。穀物酢を使うので簡単でヘルシーです。100人話題入り大感謝です❀
【6位】赤紫蘇ジュース

材料 (原液 約1.5L)
赤紫蘇の葉300g
水1200ml
砂糖(好みで)500g
酢1~1.5カップ
紫蘇の香りのしっかりする紫蘇ジュースです。 夏ばて予防に・・。赤紫蘇の収穫時期は6月上旬~10月中旬です。
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |