「ミルフィーユ鍋のレシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
【1位】白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方

沢山の方に作って頂きました1000人れぽ感謝です。ポン酢で食べるところをもう少し足して。いつものお鍋が格段にUPします。
材料 (大きめ鍋1つ分)
白菜半株
豚ばら肉300g
■ だし汁
水500cc
だしの素大さじ1
酒大さじ1
塩小さじ1~2
醤油大さじ1
■ 合わせポン酢
大根(おろす)3分の1本
ポン酢好きなだけ
柚子胡椒好きなだけ
レシピ動画(0分19秒)
【2位】簡単!定番♡豚バラ白菜のミルフィーユ鍋

我が家のミルフィーユ鍋は鶏ガラスープの素で!
スープまで飲み干せる絶品です♡
材料 (ルクルーゼ20cm鍋に一鍋分)
豚バラ肉200g
白菜200g
☆鶏ガラスープの素小さじ2〜3
☆酒大さじ1
☆水300cc
ポン酢食べる時にお好みで
レシピ動画(0分46秒)
【3位】白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋

味付けは”だしの素”だけなので食べ方色々・・
ポン酢でサッパリ^^ごまだれでも^^ゆず胡椒でアクセントつけても!!
材料
白菜半玉分
豚バラ肉300g
水300cc
だしの素大さじ1~2
【4位】ほんだしで簡単白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

白菜の大量消費にもなるし、簡単な味付けで体も暖まる美味しさです(^_^)v
材料 (一人分)
豚肉ばらスライス150グラム
白菜1/8(でかい白菜です。)
小ネギ少々
■ ☆調味料
ほんだし大さじ1
醤油大さじ1
塩少々
生姜少々
味の素少々
水350ml
【5位】栄養満点◎豚肉と豆苗の大根ミルフィーユ鍋

美容と疲労回復にいい豚肉・胡麻・豆苗。消化にも腸活にもいい大根を皮ごと食べれる超簡単絶品鍋♡
豚コマで◎大根大量消費に!
材料 (2人分)
大根(大)1/2本(850g)
豚バラ肉200〜300g
白ワイン(なければ酒)50ml
水550ml
●ゴマ油大さじ1
●鶏がらスープの素(顆粒)大さじ1
●醤油大さじ3
●砂糖小さじ1/2
●塩小さじ1/2
●おろしニンニク(チューブ)2cm
●おろし生姜(チューブ)2cm
豆苗1/2パック(お好みで)
すりごま大さじ1
【6位】白菜と餃子の皮のミルフィーユ鍋

餃子の皮がとろっとして美味しい!
材料 (2人分)
白菜5枚
バラ肉4~8枚位
餃子の皮12枚位
■ 合わせ調味料
水250ml
醤油大さじ1
だしの素(顆粒)大さじ1
しょうが(チューブ)小さじ1
■ だしの素をコンソメにして洋風にアレンジも!お肉をベーコンにしたり、豆乳や牛乳を加えてもおいしいです。
【7位】豚肉と白菜のミルフィーユ鍋♥

夫が大好きで我が家の定番です。
しょうが入りでポカポカ♪
材料 (2~3人分)
白菜6~7枚
豚肉(スライス)250~270g
にんにく(チューブ)3cm
しょうが(スライス)1片
だし汁600~800cc
しょう油大さじ1
塩少々
【8位】簡単!!白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

小栗くんのCMでお馴染みの白菜と豚肉のミルフィーユ鍋。きれいに断面が出ないという友達の声から作ってみた。
材料 (2人分)
白菜4分の1くらい
豚肉200gくらい
和風だし(本だしでもだしの素でも)1袋(4g)
水300cc(白菜から水分が出るからこのくらい)
【9位】ズボラ♪白菜と豚バラ*ミルフィーユ鍋

白菜と豚バラだけで簡単鍋ッ(≧▼≦)ショウガを効かせて風味アップ☆彡2012.12.15祝*話題入り!!感謝♪
材料 (2〜3人分)
*白菜1/2個
*豚バラ500g
*しょうが1片
*ほんだし中1
*水1.5〜2カップ
*万能ねぎ適量
*お好みのポン酢適量
【10位】温まる♡ 白菜と豚バラ肉の風邪退治鍋♪

人気の白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋を塩麹、たっぷりのにんにくと生姜でアレンジ♪
家族の誰かがクシュンとしたら出番です!
材料
白菜10枚(800g位)
豚バラ肉16枚(350g位)
塩麹大さじ2
みりん大さじ1
生姜スライス1片~
にんにくスライス2片~(多めがおいしい)
水2カップ(400cc)
■ 薬味だれ
もみじおろし+醤油+ゆずorレモンなど適量
レシピ動画(0分15秒)
【10位】ほんだしで簡単白菜と豚肉のミルフィーユ鍋

白菜の大量消費にもなるし、簡単な味付けで体も暖まる美味しさです(^_^)v
材料 (一人分)
豚肉ばらスライス150グラム
白菜1/8(でかい白菜です。)
小ネギ少々
■ ☆調味料
ほんだし大さじ1
醤油大さじ1
塩少々
生姜少々
味の素少々
水350ml
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |