「白菜を使ったお弁当レシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ100超えのレシピから厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】お弁当おつまみに♪わさびチーズ白菜肉巻き

TV紹介感謝♡まったりチーズにわさびがピリッと旨いです☆しかもレンジ2分の簡単調理!旦那様のお弁当やおつまみにどうぞ♪
材料 (8本分)
白菜1/8株
豚薄切り肉8枚
プロセスチーズ2個
練りわさび(チューブ)適量
塩胡椒少々
酒大1
【2位】♫お弁当にも白菜とツナの簡単煮♫

あっさり味の白菜とツナの蒸しもの。夕ご飯のおかずにもお弁当にもピッタリ。
ぺろりと食べられる美味しさです♫
材料 (3人分)
白菜250グラム
ツナ缶(80g)一缶
■ 合わせ調味料
お酒大さじ1
みりん小さじ1.5
しょうゆ小さじ1.5
【3位】鶏肉と白菜の味噌炒め

甘辛い味噌味の鶏肉と白菜で、食が進みます!お弁当にもピッタリな一品◎
材料 (2人分)
鶏肉(ムネorモモ)1枚
白菜250g
玉ねぎ1/4個
お酒大さじ1
しょうゆ(下味用)小さじ1
片栗粉大さじ1.5
薄力粉大さじ1.5
○しょうが1/2片
○砂糖小さじ2
○特選 丸大豆しょうゆ小さじ2
○みりん大さじ1
○味噌大さじ1
【4位】八宝菜をもっと手軽に♪エビと白菜の塩炒め

具沢山の八宝菜をアレンジ?!
エビと白菜と…ありもの具材で♪
コク旨♡ご飯が進む!
お弁当にも◎
材料 (4人分)
白菜1/4株(〜1/2株)
エビ約200g
豚薄切り肉(豚ロース、豚こま)約200g
しょうが1かけ
サラダ油大さじ1
酒大さじ4
◎鶏がらスープの素小さじ1
◎水1カップ
塩小さじ1
塩こしょう少々
□片栗粉大さじ1
□水大さじ1½
ごま油大さじ1
■ 一緒に炒める具材例
※にんじん約2/3本
※しいたけ約4枚
※乾燥きくらげ約5g
※うずらの卵(水煮でもOK♪)約8個
【5位】白菜のごま和え

白菜は鍋だけじゃない!ごま和えにしてもすっごく美味しいんです♪甘めの味付けでごはんがモリモリすすみます♡お弁当にも是非!
材料 (4人分)
白菜1/4個
いりゴマ大さじ3強
砂糖大さじ1
濃口醤油大さじ1+小さじ1
【6位】簡単あんかけたまご白菜

鍋の残りの白菜をどうしようか考えていて思いつきました!大好評でお弁当にも活躍中!!
材料
たまご2個
白菜お好みの量
塩コショウ適量
○水100cc
○鶏がらスープの素大さじ1
○オイスターソース小さじ3
○酢小さじ2
○しょうゆ小さじ1
○砂糖小さじ1
▲片栗粉大さじ1
▲水大さじ1
