「かまぼこの一番人気のレシピってなんだろ?」
「かまぼこの人気レシピを一覧で知りたい!」
そんな方のためにクックパッドからかまぼこの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
かまぼこのレシピをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】簡単!かまぼこを板から綺麗にとる方法✿

2010.1.7に10人話題入り❤2011.1.2100人話題入りさせて頂きました♬板に残る蒲鉾も気持ち良くとれます✿
材料 (お好きなだけ♪)
かまぼこ1個
【2位】✿キャベツとかまぼこのゴマ醤油炒め✿

【cookニュース】キャベツ消費にも♪簡単♪ゴマがたっぷりで美味しいです♪お弁当・あと一品にもお勧めです♪
材料 (2人分)
キャベツ4~5枚
かまぼこ (or 竹輪)6㎝
炒りゴマ大さじ1
★醤油大さじ1
★料理酒大さじ1
ごま油(炒め用)大さじ1
【3位】簡単お弁当★『かまぼこ・マヨしょうゆ』

簡単お弁当シリーズ!とにかく簡単!マヨしょうゆ味が やみつきの1品!
材料 (かまぼこ 好きなだけ)
かまぼこ好きなだけ
マヨネーズ適量
しょうゆ適量
サラダ油少々
青海苔少々
【4位】かまぼことちくわのお花。キャラ弁おかず♪

お弁当に花を咲かせてあげて♪
かわいいおかずになるよん(ノ´∀`*)
材料
ちくわ適量
ピンクのかまぼこ適量
枝豆適量
レシピ動画(0分28秒)
【5位】お弁当に*かまぼこチーズ*

*つくれぽ100人感謝*
お弁当に♡おつまみにも❤*。
お醤油ちょっとプラスがポイントです
材料 (1人分)
かまぼこ6切れ
スライスチーズ3切れ
醤油少々
【6位】簡単かまぼこのチーズピカタ♪

簡単にかまぼこがボリュームアップします♪
おつまみに!お弁当に大活躍の1品です。
材料
かまぼこ1枚
○パルメザンチーズ(粉チーズ)大さじ3~
○卵1個
○牛乳大さじ1
○パセリ(みじん切り)適量
○お好みで塩コショウ適量
【7位】かまぼこのカプレーゼ

かまぼこをイタリア風にアレンジ。かまぼことオリーブオイルやバジルがよく合います。子どもから年長者まで、幅広く喜ばれそう。
材料 (2人分)
鈴廣かまぼこ「小田原っ子」1本
トマト1個
オリーブオイル大さじ1
塩少々
粗挽きこしょう少々
粉チーズ少々
バジルの葉適量
【8位】かまぼこの香味しょうゆ和え

みょうが、しょうが、大葉とかまぼこをあえた香り高い1品。シャキシャキ野菜と薄く切ったかまぼこが絶妙です。
材料 (2人分)
鈴廣かまぼこ「小田原っ子」1/2本
みょうが1個
しょうが1片
大葉3枚
いりごま(白)少々
■ A
しょうゆ小さじ1
ごま油小さじ1
【9位】✿お雑煮✿

つくれぽ1000人ありがとう!
シンプルな材料で簡単に作れる鶏だしのきいたお雑煮です。
材料 (3~4人分)
大根中1/8本
人参中1/2本
鶏もも肉150g前後
☆だし汁800ml
☆酒大さじ1
☆醤油大さじ2~3
切り餅3~4個
三つ葉1/2束
なると巻又は蒲鉾1/2本
レシピ動画(0分49秒)
【10位】簡単!茶碗蒸し~電子レンジで~

電子レンジでマグカップ茶碗蒸し♪
夏場は、冷蔵庫で冷やしてたまごどうふ風!
普段使わない、電子レンジの200wが大活躍
材料 (4人分)
白だし大さじ2.5
卵2個
水300cc
鶏もも肉70g
椎茸2枚
蒲鉾30g
ほうれん草10g
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |