「もやし炒めのレシピってどんなのがあるだろう?」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】豚バラとにらモヤシのとろみ炒め♪

1000人話題入感謝☆モヤシを炒めると水気が出てきちゃって(>_<)そんなときはわざとトロミをつけてまとめちゃいましょ♪
材料 (約3人分)
豚バラ薄切り100g
ニンジン1/2本
しいたけ(シメジ・きくらげ等でも)5枚
モヤシ1袋
にら1わ
土生姜(みじん切り)1かけ分
○水150cc
○鶏ガラスープの素小さじ1
○オイスターソース大さじ1
○酒大さじ1
○塩・コショウ各少々
○片栗粉大さじ1
レシピ動画(0分18秒)
【2位】ニラもやし玉子炒め

玉子入りのニラもやし炒め。
材料 (2〜3人分)
卵2個
A砂糖小さじ1
A塩ひとつまみ
A醤油小さじ1
サラダ油大さじ1
にら1把100g
もやし1袋250g
にんにく微塵切り1片分
生姜微塵切りにんにく同量
ごま油大さじ1/2
Bオイスターソース大さじ1
Bがらスープの素小さじ1
醤油大さじ1/2くらい
レシピ動画(0分19秒)
【3位】豚もやし小松菜炒め☆疲労回復スタミナ満点

ヘルシーにスタミナ満点で夏バテ解消
豚肉のビタミンはニンニクのアリシンと一緒に!小松菜は油と一緒に摂る事で栄養価アップ!
材料
豚肉(お好きなもの)200g
小松菜1束
もやし1袋
ニンニク1カケ
☆酒大さじ1
☆みりん大さじ1
☆醤油大さじ1
☆顆粒鶏ガラスープの素小さじ2
塩・胡椒適量
ごま油小さじ1
【4位】豚肉もやしニラ炒め

たれを混ぜて絡めるだけなので失敗なく簡単に本格中華のできあがり☆ご飯がすすみますよ♪1000人有難うございます☆
材料 (2~4人分)
豚バラ肉(スライス)100g
もやし1袋
ニラ1/2束
しょうが1カケ
塩コショウ少々
☆オイスターソース小1
☆酒大1
☆醤油大1
☆鶏がらスープの素小さじ1弱
☆ごま油小さじ1/2
☆ラー油数滴
水溶き片栗粉適量
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
レシピ動画(0分54秒)
【5位】もやしとピーマンと卵のオイスター炒め

話題入り500人れぽ感謝!
手軽にできるもやしとピーマンとたまごのオイスターソース炒めです♪
給料前の節約レシピとして。
材料 (2〜3人分)
ピーマン3〜4個
もやし1袋
たまご2個
牛乳(無くても)少々
◯オイスターソース大さじ1
◯醤油大さじ1
◯酒大さじ1
◯みりん大さじ1
◯片栗粉大さじ1/3
塩胡椒少々
ごま油適量
【6位】厚揚げともやしのキムチマヨネーズ炒め

節約食材を組み合わせたら、安くて食べ応えのある一品が出来ました♪冷蔵庫にあるものを色々加え、ボリュームUPして頂いても!
材料 (作りやすい分量)
厚揚げ(8×8cm位の大きさのもの)2個
もやし1袋
油(炒め用)大さじ1
キムチ80g
しょうゆ小さじ2
砂糖小さじ1/2
塩少々
こしょう少々
マヨネーズ大さじ2
■ 仕上げ用
青ねぎ(小口切り)適量
■ アレンジ用
ピザ用とろけるチーズ適量
【7位】節約✻簡単 もやしの生姜マヨ醤油炒め

900れぽ & レシピ本掲載感謝♡
「あともう一品」に。冷蔵庫の整理に。
家計に優しいもやしとちくわをサッと炒めるだけ☆
材料 (2〜3人分)
もやし1袋(200g)
にんじん40g
にら (ピーマン、ニンニクの芽などでもOK)1/2束
ちくわ3本
しょうが1かけ
マヨネーズ大さじ1
醤油小さじ2
和風顆粒だし or ダシダ3つまみ(ダシダは5つまみ)
ごま油小さじ2
いりごま適量
【8位】簡単*もやしとえのきのピリ辛炒め♪♪

つくれぽ200件ありがとうございます♬
華やかさはないですが、美味しい^^
ラー油をかける前に取り分ければお子さまにも♡
材料 (4人分)
もやし1袋
えのき1袋
ごま油小さじ1
鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1
塩少々
しょう油小さじ1
ラー油お好みで
ごまお好みで
【9位】もやしとキャベツと厚揚げの豆板醤味噌炒め

簡単です!野菜高騰でもやし大活躍!ピリ辛みそ味で食欲そそります♪カット野菜活用してもいいですね!ボリューミーな一品に!
材料
キャベツ1/6個
もやし1/2袋
ピーマン2個
厚揚げ1/2個
しょうがチューブで小さじ1
ごま油大さじ1
☆みそ大さじ1
☆しょうゆ小さじ1
☆砂糖小さじ2
☆酒大さじ1
☆豆板醤小さじ1
☆鶏ガラスープの素顆粒タイプ小さじ1
【10位】中華屋さんの定食みたいな豚こまもやし炒め

ご飯おかわり必須!ビールも進む良コスパおかず
材料 (2人分(大皿1枚))
豚こま小1パック(100〜150g)
もやし1袋
卵2個
★鶏ガラスープ(顆粒)小さじ2
★お酒大さじ1
★オイスターソース(なければ醤油)小さじ1
塩コショウ適量
ごま油適量

つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |