この記事ではクックパッドでつくれぽ1000以上の【サバ缶殿堂入りレシピ】をまとめています。
サバ缶はハンバーグ、パスタ、煮物まで幅広くアレンジできますよ。

※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
- 1位【つくれぽ2,538件】大根とさば缶の煮物
- 2位【つくれぽ1,223件】常備できないっ!サバ缶水煮でご飯パクパク
- 3位【つくれぽ1,025件】夏にピッタリ♪サバ缶でお手軽冷や汁☆
- 4位【つくれぽ932件】さば缶のさっぱりキャベツ蒸し
- 5位【つくれぽ770件】10分で絶品!さば缶トマト煮☆
- 6位【つくれぽ565件】簡単過ぎる!鯖の水煮缶でアクアパッツァ風
- 7位【つくれぽ507件】【農家のレシピ】さば缶de 白菜の味噌煮
- 8位【つくれぽ473件】さば味噌煮缶のトマトチーズ焼き
- 9位【つくれぽ448件】鯖缶で!門外不出のトマトパスタ
- 10位【つくれぽ429件】■さば味噌煮缶としめじのとろとろ玉子丼
- 11位【つくれぽ389件】サバ缶で簡単☆ほっぺが落ちる『サバ大根』
- 12位【つくれぽ388件】さば~ぐ★さば缶でハンバーグ
- 13位【つくれぽ380件】あと1品♡さば缶とキャベツの胡麻和え♪
- 14位【つくれぽ373件】サバ缶そぼろ。
- 15位【つくれぽ370件】手軽に♪さば缶詰で炊き込みご飯
- 16位【つくれぽ323件】さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け
- 17位【つくれぽ311件】激早☆濃厚☆さば水煮缶とトマトのパスタ☆
- 18位【つくれぽ290件】味付け不要で簡単♪ナスの☆さば缶味噌炒め
- 19位【つくれぽ283件】サバ味噌缶でサバじゃが♪
- 20位【つくれぽ237件】サッと一品おつまみ☆竹輪&きゅうりのサバ缶和え
- 【おまけ】テレビで紹介されたレシピ
- つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る
- Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
1位【つくれぽ2,538件】大根とさば缶の煮物

材料
大根1/3本(約300g)
さば水煮缶1缶
☆水150cc
☆しょう油大さじ2
☆酒、砂糖、みりん各大さじ1
水溶き片栗粉水大さじ1、片栗粉大さじ1/2
青ねぎ適量
酒の肴にもなりおかずにもなる一品で作ってみました。
2位【つくれぽ1,223件】常備できないっ!サバ缶水煮でご飯パクパク

材料 (2人)
サバの水煮缶一個
卵一個
小ネギ半袋
砂糖大2
みりん大2
醤油大2
ごま油大1
あまじょっぱさがクセになります!
サバは崩しすぎない方が見た目も良いです。
3位【つくれぽ1,025件】夏にピッタリ♪サバ缶でお手軽冷や汁☆

材料 (4~5人分)
☆鯖缶(味付け)1缶
☆生姜チューブで5cm
☆味噌大さじ2
☆すりゴマ大さじ2
☆白だし大さじ2
冷水3カップ(600cc)
絹ごし豆腐1パック
きゅうりお好みで
大葉お好みで
ミョウガお好みで
ごはんにかけて食べるのもおすすめです。冷たく冷やして食べて下さいね~☆
4位【つくれぽ932件】さば缶のさっぱりキャベツ蒸し

材料
さばの水煮缶1缶(190g)
キャベツ1/4玉
鶏がらスープの素小さじ1~
柚子胡椒小さじ1~
ごま油ひと回し
鯖の水煮缶でキャベツがたくさん食べれちゃいます♪
5位【つくれぽ770件】10分で絶品!さば缶トマト煮☆

材料 (4人分)
さば水煮缶2缶(190gのもの)
玉ねぎ1/2こ(120gくらい)
オリーブオイル大さじ1
塩ふたつまみ
カットトマト缶1缶(400g)
コンソメ1こ
ケチャップ大さじ1
こしょう少々
粒マスタード小さじ1
粉チーズお好みで
さばのトマト煮を作って、美味しかったので、さば缶ならもっと簡単にできるのではと思い、レシピを作りました。
6位【つくれぽ565件】簡単過ぎる!鯖の水煮缶でアクアパッツァ風

材料 (二人分)
鯖の水煮缶2缶
にんにく 1かけ
ミニトマト(12個くらい)1パック
玉葱1個
しめじ1/2株
料理酒大さじ2
豆板醤又は味噌お好みで(うちは小さじ1)
オリーブオイル大さじ2
イタリアンパセリ(あれば)適量
白ワインがなかったので料理酒で作ってみたら美味しかった!!「ゴゴスマ」でも紹介されたレシピです。
7位【つくれぽ507件】【農家のレシピ】さば缶de 白菜の味噌煮

材料 (2人分)
白菜400g
■ 【A】
さば缶:味噌味(しょうゆ味でもOK)1缶
しょうゆ大さじ1
酒大さじ1
砂糖大さじ1
水を一滴も使わないでさば缶と調味料少々で蒸し煮にします。味の染みた白菜も美味しいし、ご飯の上に乗せて食べても美味しいよ。
8位【つくれぽ473件】さば味噌煮缶のトマトチーズ焼き

材料 (2人分)
さばの味噌煮(缶詰)1缶(総量190g)
玉ねぎ1/4個
にんにく1かけ
プチトマト5個
しめじ1袋
溶けるチーズ適量
パセリのみじん切り適量
味噌煮缶を煮汁ごと使うので味付けいらず。
トマトの酸味やチーズのコクが加わって、簡単に作ったとは思えないおいしさです♪
9位【つくれぽ448件】鯖缶で!門外不出のトマトパスタ

材料 (3人前)
パスタ300g
さば水煮缶1缶
ホールトマト(400g)1缶
にんにく大きめ2片
オリーブ油(菜種油でも可)大さじ5
酒大さじ4
塩胡椒適量
鯖缶とホールトマトがあったので、いつもお世話になってるレシピを参考に作ってみました。
10位【つくれぽ429件】■さば味噌煮缶としめじのとろとろ玉子丼

材料 (2人分)
【さば味噌煮缶】1缶
【しめじ】1パック「200g」
【バター「サラダ油OK」】適量
【★水】50ml
【★醤油・砂糖・酒】各 大匙1
【★片栗粉】小匙1
【たまご】3個
【ご飯】適量
【青ネギ(小口切り)】お好みで
■ ※、★は混ぜ合わせておく
包丁要らずで簡単!さば味噌煮缶を使ったとろとろのたまご丼♪ しめじたっぷりで栄養満点!
11位【つくれぽ389件】サバ缶で簡単☆ほっぺが落ちる『サバ大根』

材料 (4人分)
大根3/4本(800g位)
サバ水煮缶1缶(200g位のもの)
砂糖大さじ2
醤油大さじ2.5
サラダ油大さじ1
ダイエットブームになったサバ缶は、骨も食べられるからカルシウム摂取にも効果的。サバ缶の大量消費にもおすすめです♪
12位【つくれぽ388件】さば~ぐ★さば缶でハンバーグ

材料 (直径5cm 約10個分)
さば水煮缶1缶(190g)
豆腐(木綿がおすすめ)1丁(300g)
玉ねぎみじんぎり1/4個分
パン粉1/2カップ
醤油大さじ1
しょうがチューブ3cm
塩こしょう少々
■ たれの材料
醤油、みりん各大さじ2
さばの水煮缶でハンバーグ。豆腐がはいるのでふわふわヘルシー!1歳すぎたら離乳食にもどうぞ。
13位【つくれぽ380件】あと1品♡さば缶とキャベツの胡麻和え♪

材料 (3~4人分)
サバ缶(水煮)1缶(200g)
キャベツの葉4枚(大きめ春キャベツで)
☆生姜(すりおろし)1片分
☆砂糖小さじ1
☆酢小さじ1
☆ほんだしひとつまみ
☆醤油大さじ1と1/2
☆すり胡麻大さじ3
炒り胡麻(あれば)少々
簡単に出来て体にも良い副菜です♪
サバ缶はオメガ3脂肪酸をしっかりとるために汁ごと使います(o´ω`o)
14位【つくれぽ373件】サバ缶そぼろ。

材料
サバ水煮缶詰1缶 (190g)
しょうが小ひとかけ~(みじん切り)
●砂糖小さじ2
●酒大さじ1
●しょうゆ大さじ1
炒りごまorすりゴマ大さじ1~
魚が苦手な夫が、自らすすんで食べてくれる一品。パラパラ(カラカラ)にすれば臭みも気になりません。お弁当にもオススメ!
15位【つくれぽ370件】手軽に♪さば缶詰で炊き込みご飯

材料
米2合
さばの水煮缶(190g)1缶
人参4cmくらい
生姜1かけ(10gくらい)
醤油大さじ1
酒大さじ1
みりん大さじ1
サバの栄養と旨味がギュッと詰まった缶詰で簡単に美味しい炊き込みご飯ができます!
16位【つくれぽ323件】さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け

材料 (さば缶1個で作る分量)
さばの水煮缶1缶(※今回使用したものは190g入り)
人参15g位
ピーマン1個(正味20g位)
玉ねぎ20g位
■ 南蛮漬けの漬け汁
さば缶の汁60g(※コツ・ポイント欄参照)
しょうゆ大さじ1
砂糖小さじ2
酢大さじ1と1/2
さば缶を使えば、鯖を切って骨を取って焼いて…という工程がすべて省けます。骨ごと汁ごと食べられる、栄養満点の南蛮漬けです!
17位【つくれぽ311件】激早☆濃厚☆さば水煮缶とトマトのパスタ☆

材料 (1人分)
パスタ90~150g(食べたいだけ!)
トマト(トマト缶1/2でもOK)中2個(大なら1個)
さば水煮缶(できれば美味しいものを☆)1缶
●にんにく1かけ(生がなければ、チューブ入りや乾燥にんにくでも可)
●鷹のつめ種を抜いて割いたもの1cmくらい
●オリーブオイル小さじ1
塩コショウ適当
醤油少々
(あれば)ローリエ1枚
トマトさえあれば、サバ水煮缶(さば缶)で本格的な濃厚パスタが短時間で出来上がり!15分でできるお手軽料理です★
18位【つくれぽ290件】味付け不要で簡単♪ナスの☆さば缶味噌炒め

材料
茄子2本
さば缶(味噌味)1缶
炒める時の油適量
さば缶☆とナスだけで簡単に作れます♥週刊文春で紹介されたレシピです。
19位【つくれぽ283件】サバ味噌缶でサバじゃが♪

材料 (2~3人分)
サバ味噌煮缶1缶
じゃがいも中2~3個
玉ねぎ中1/2個
酒大さじ2
みりん大さじ1
しょうゆ大さじ1
薬味ネギお好みで
くたくたな玉ねぎとほくほくのじゃがいもが、鯖と相性抜群です!
20位【つくれぽ237件】サッと一品おつまみ☆竹輪&きゅうりのサバ缶和え

材料 (約2人分)
サバ味噌煮缶1缶(内容総量190g)
キャベツ100g
ピーマン1個
人参30g(少量)
ニンニク2分の1かけ
生姜ひとかけ
炒め油適量
豆板醤少量(約小さじ4分の1)
オイスターソース小さじ1
ごま油(仕上げ用)小さじ1
サバ缶って旨味と栄養がたっぷり☆竹輪ときゅうりの食感にサバ缶の旨味とポン酢でさっぱり♪箸休め&おつまみに簡単で美味^^v
【おまけ】テレビで紹介されたレシピ
はなまるマーケットで紹介されたサバ缶レシピ

材料 (約4人分)
サバ缶(水煮)1缶
カイワレ1パック
ブラックオリーブ(種なしがベスト)5個~お好みで
しょうゆ小さじ1~お好みで
しょうがお好みで
はなまるマーケットで紹介されたレシピです!
サバ缶、カイワレが苦手…という方にぜひ作っていただきたいです!
マツコの知らない世界で紹介!サバ缶レシピ【動画】

つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |