「ツナ缶を使ったレシピって何があるかな?」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物

きゅうりが苦手な子どもも、ツナが入っていれば食べられちゃう♪
材料 (3人分)
きゅうり1本
カットわかめ5g
ツナ缶小1缶
*酢大匙2
*醤油大匙1.5
*砂糖大匙1
胡麻油 少々
【2位】ゴーヤとツナの苦くないサラダ♫

ゴーヤの苦みが不思議と感じられないサラダです。
和風にも洋風にもあいます。
材料 (4人分)
ゴーヤ半本
ツナ一缶
玉ねぎ半個
塩小さじ半分
マヨネーズ大2〜3
レモン汁 小さじ1
【3位】☆ツナと玉ねぎのにんにく醤油パスタ☆

★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ5400件
にんにく醤油の効いた和風なパスタ*
トッピングにかつお節をた~っぷり♪
材料 (2人前)
パスタ200g
ツナ1缶(70g)
にんにく(みじん切り) 1かけ
玉ねぎ1/2個
サラダ油大さじ1
●水100cc
●しょうゆ大さじ1と1/2
●顆粒和風だし 小さじ1
●塩こしょう少々
■ トッピング
かつおぶし適量
万能ねぎ 適量
【4位】夏!ズッキーニdeツナ味噌チ-ズ焼き

ズッキーニのお洒落な頂き方の提案です。
意外にも簡単!ご家族に好評で
お役に立てて嬉しいです。
材料 (2人分)
ズッキーニ(小~中)1本
ツナ缶(汁切りで利用)1缶
セロリ(玉葱でも)40g
ピザ用チーズ40g~
a味噌大さじ1加減利用
a砂糖大さじ1加減利用
aみりん大さじ1加減利用
■ お好み利用
bスパイス類ピンクペッパーや黒胡椒・適宜
(香草)ディル・パセリ類適宜
【5位】☆トマトとにんにくとツナのパスタ☆

★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ2400件
身近な材料ですぐ出来る♪
まろやかで美味しい大絶賛の人気パスタ*
材料 (2人分)
パスタ180 g
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 2かけ
ツナ1缶
●カットトマト缶1缶
●パルメザンチーズ大さじ3
●牛乳大さじ2
●ケチャップ大さじ1
●マヨネーズ大さじ1/2
●砂糖小さじ1
●醤油小さじ1
●塩こしょう少々
【6位】*子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪

食材3つ、5分で完成です!栄養たっぷりの小松菜をたくさん食べれちゃう簡単レシピです☆
材料 (2~3人分)
小松菜1袋
ツナ缶1缶
卵1~2個
かつお節1パック
塩コショウ少々
醤油小さじ1~2
マヨネーズ小さじ1
ごま油 大さじ1
【7位】生でイケちゃう♬パプリカとツナのマリネ

シャキシャキのパプリカとツナをマリネにしました♬パプリカは塩もみするので生でも全然OK♡
冷やせば更においしいよ❤
材料 (パプリカ3つ分)
パプリカ(赤、黄、オレンジ)各1コ
∟ 塩小さじ1+1/2
ツナ缶1缶(80g)
酢大さじ3
砂糖ひとつまみ
【8位】デパ地下の味!ブロッコリーとツナのサラダ

デパ地下サラダが家で作れます。
しかもたった10分で簡単サイドメニュー♡
レポ1000件殿堂入り感謝
材料
ブロッコリー1房
玉ねぎ小1/5コ
にんじん3cmほど
ツナ缶1缶
★すりごま 大さじ3
★マヨネーズお好きなだけ
★コーン(あれば)お好きなだけ
【9位】ほうれん草とトマトのツナドレッシング

ほうれん草大束1把分。いっぱい食べれるよ。パスタにも応用できるし、ご飯のおかずにも酒の摘みにも♪
材料 (3人分)
ほうれん草1把
トマト大1個
ツナ小1缶
オリーブオイル 大匙2
醤油大匙1
おろしニンニク 1片
レモン汁 大匙1
砂糖小さじ1
塩加減して少々
黒胡椒少々
【10位】小松菜とツナの美味しいサラダ

★2000れぽ感謝★ホームパーティで必ずレシピを聞かれます!シャキシャキ小松菜を塩昆布とレモン汁で和えるヘルシーサラダ!
材料 (3~4人分)
小松菜約10株
ツナ缶1缶(80g)
★塩昆布大さじ大盛り1~
★レモン汁 ~大さじ1/2
★コショウ少々