「きのこを使った人気レシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
- 1 【1位】きのこ&ベーコンの和風バターしょうゆスパ
- 2 【2位】ダイエットの味方!レンチン☆きのこマリネ
- 3 【3位】たっぷりきのことふわふわ卵の白だしスープ
- 4 【4位】チンゲン菜ときのこのオイスターソース
- 5 【5位】フライパンひとつ鶏肉ときのこのクリーム煮
- 6 【6位】*青梗菜と豚ときのこの卵炒め*
- 7 【7位】ブロッコリーときのこのベーコンまぜサラダ
- 8 【8位】簡単激ウマ!鶏肉としめじの炊き込みご飯
- 9 【9位】きのこ山盛りのあまから混ぜごはん。
- 10 【10位】朝食にも◎ポテトとシメジのマヨネーズ炒め
- 11 【11位】鮭ときのこのクリームパスタ
- 12 【12位】キャベツとしめじのマヨポン炒め♡
- 13 【13位】お弁当に✿しめじとちくわの照り焼き
- 14 【14位】秋香る 鮭としめじのバターしょうゆ
- 15 【15位】きのこデミグラスソースオムライス
- 16 【16位】フライパンで♪鮭ときのこのホイル焼き
- 17 【17位】新玉ねぎ&しめじ♪バター醤油ソテー
- 18 【18位】*ヘルシー* きのこの生姜スープ
- 19 【19位】✿きのこの炊き込みご飯✿
- 20 【20位】しめじとマヨネーズの美味しいパスタ!
- 21 つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る
- 22 Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
【1位】きのこ&ベーコンの和風バターしょうゆスパ

おうちでもおいしい和風スパ。
オリーブオイルとにんにくベースに、バターしょうゆで仕上げます!
材料 (3人分)
スパゲッティ300g
きのこいろいろたっぷり
ベーコン2枚
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 2片
バター10g
しょうゆ大さじ3
万能ねぎ 10本
【2位】ダイエットの味方!レンチン☆きのこマリネ

耐熱容器にほぐしたきのこを入れたら電子レンジでチン♪熱いうちにマリネ液に漬けるだけ。冷めると味がしみて食べごろ。カロリーが低く食物繊維が豊富。コレステロールを気にされる方にもお勧めです。
材料 (2~4人分)
えのきだけ大袋1袋(200g)
エリンギ1パック(100g)
●ワインビネガーまたはレモン汁40cc
●オリーブオイル 大さじ2
●粒マスタード大さじ1
顆粒コンソメ 小さじ1~
ピンクペッパー・刻みパセリ適宜
【3位】たっぷりきのことふわふわ卵の白だしスープ

きのこのうま味が溶け込んだ、ほっと落ち着くやさしい味わいの和風スープ♪ふわふわに仕上げた卵の食感も最高!
材料 (2人分)
ヤマキ「割烹白だし」40ml
エリンギ(小)2本(40g)
しめじ60g
えのきだけ60g
溶き卵1個分
あさつき(小口切り) 適量
水360ml
【4位】チンゲン菜ときのこのオイスターソース

うまみ凝縮オイスターソースときのこのおだしで、チンゲン菜がとっても美味しいよ♪
材料 (4人分)
チンゲン菜2株(250グラム)
きのこ(シイタケ・しめじ・マイタケなど合わせて)150グラム
にんじん小1/4本
にんにく 1かけ
サラダ油大さじ1
A オイスターソース大さじ1
酒大さじ1
鶏がらスープ 小さじ2
水80cc
片栗粉 小さじ2
【5位】フライパンひとつ鶏肉ときのこのクリーム煮

フライパンひとつ!牛乳だけで仕上げる簡単レシピなのにちょっと豪華に見える 嬉しいメニューです♪少ない材料でも美味しい♡
材料 (3~4人分)
鶏肉(お好みの部位)2枚
├ 酒大さじ1
├ 塩小さじ1/2弱
└ こしょう少々
小麦粉大さじ2
しめじ1パック
牛乳(低脂肪乳・豆乳でも)300~350ml
コンソメ顆粒 小さじ2
オリーブオイル 大さじ1/2
パセリ(ドライでも可) 適量
【6位】*青梗菜と豚ときのこの卵炒め*

殿堂入り感謝です☆秋のきのこカテゴリ、スピード献立掲載感謝☆簡単ぱぱっと一品完成♪栄養バッチリご飯が進む一品です♪
材料 (2人分~)
青梗菜2株
しめじ1/2パック
卵3個
豚バラ肉150g
小麦粉少々
塩、胡椒少々
ごま油 大さじ1~2
■ たれの材料
☆ オイスターソース 大さじ 1
☆ 酒小さじ 1
☆ 砂糖小さじ 1
☆ 醤油小さじ 1
☆ 中華だしの素小さじ 1/3
☆ 水小さじ 1
【7位】ブロッコリーときのこのベーコンまぜサラダ

にんにくとベーコンを炒めて、和えるだけの簡単サラダです♡
材料
ブロッコリー1株
しめじ(エリンギやまいたけでも)1パック
ベーコン(なければウインナーなどでも)2枚
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ1弱
粉チーズ(パルメザン)適量
こしょう(黒こしょうがオススメ)お好みで。(たっぷりが美味しい)
【8位】簡単激ウマ!鶏肉としめじの炊き込みご飯

殿堂入り!つくれぽ4600件感謝です!
鶏肉としめじのしっかり味の炊き込みご飯。
材料 (4人分)
米2合
鶏肉(もも)150g
人参(千切り)1/4本
しめじ1/2パック
えのき1/2パック
油揚げ1枚
●塩小さじ1/2
●醤油・酒・みりん各大さじ2
●砂糖(上白糖)小さじ2
●ほんだし(顆粒) 小さじ2
水適量
【9位】きのこ山盛りのあまから混ぜごはん。

しっかり味付きなのでこのままでも美味しいです。行楽のお弁当にも!
材料 (ご飯3合分)
舞茸200g
しめじ200g
鶏もも肉200g
にんじん1/2本
油揚げ1枚
だし汁 100cc
醤油大さじ5
砂糖大さじ2と1/2
みりん 大さじ2
ご飯3合
サラダ油少々
【10位】朝食にも◎ポテトとシメジのマヨネーズ炒め

主な材料はじゃがいも・しめじ・マヨネーズ。これだけなのに美味しいおつまみ(おかずにも)が完成。椎茸や青海苔を使っても◎
材料 (1~2人分)
じゃがいも1個
しめじ1/2パック
塩少々
黒胡椒少々
マヨネーズ小匙大盛り4杯
オリーブオイルまたはサラダ油小匙2
あればパセリ適量
【11位】鮭ときのこのクリームパスタ

生クリームは使わずに牛乳で作ったクリームソースで低カロリーに仕上げました。きのこたっぷりで旨みもアップ^^
材料 (1人分)
パスタ(お好きな種類で)70g
鮭1切れ
きのこ(しめじ・エリンギ・椎茸などお好きなもの)全部で150g
バター10g
小麦粉大さじ1
牛乳150cc
プロセスチーズ(あれば)1個
コンソメ粉小さじ1/2
塩こしょう適量
ドライパセリ(あれば)適量
【12位】キャベツとしめじのマヨポン炒め♡

大好きなポン酢とマヨを組み合わせてみました
材料 (2人分)
キャベツ3枚
しめじ1/2パック
にんじん等その他野菜適量
★ポン酢大さじ1
★しょうゆ大さじ1
★マヨネーズ大さじ1
こしょう少々
【13位】お弁当に✿しめじとちくわの照り焼き

娘のお弁当のおかずに良いかな~と考えました♪ 祝❀殿堂入り!!
材料 (お弁当1~2人分くらい)
ちくわ2本
しめじ1/2株
◎砂糖小さじ1
◎みりん 小さじ1
◎しょう油小さじ1~2
ゴマ適量
【14位】秋香る 鮭としめじのバターしょうゆ

※塩鮭でなく生鮭を使って下さい。皮もパリッと焼ける裏技工程/皮が剝がれてしまわない裏技コツポイントに追加記載しました。
材料 (2人分)
生鮭切り身(または通年サーモン)2切れ
しめじ1パック
バター10~15㌘
★酒・しょうゆ・みりん・砂糖各大匙1
■ (↑甘め味です お好みで砂糖を減らして下さいね)
☆粗挽き黒こしょうお好みで
☆ピンクペッパー粒お好みで
✿バター醤油にワサビが合います。お好みで
【15位】きのこデミグラスソースオムライス

簡単に作れる!デミグラスソースを買う必要なし!ちょっと濃い目のデミソースが控えめのバターライスによく合います♪
材料 (1人前)
卵2個
牛乳大さじ5
粉チーズ大さじ2
ご飯1人前
バター5g
鶏肉お好みで
たまねぎ4分の1
塩コショウ少々
■ ■デミソース■
バター8g
きのこお好みで
玉ねぎ4分の1
★中濃ソース大さじ5
★トマトケチャップ大さじ6
★醤油大さじ1
★砂糖大さじ1.5
★水大さじ5
★牛乳大さじ1
★ナツメグ 少々
生クリーム 最後にかける用
パセリ 少々
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
【16位】フライパンで♪鮭ときのこのホイル焼き

レポ1900件・レシピ本掲載大感謝です♡ ホイルに包むだけで簡単! 旨味と栄養が逃げないので美味しいですよ♪
材料 (2)
鮭切り身2切
しいたけ3個
えのき1/2
酒各大さじ1弱
しょうゆ各大さじ1弱
バター各10g
【17位】新玉ねぎ&しめじ♪バター醤油ソテー

殿堂入り&レシピ本掲載大感謝♪
あと1品にも◎パパッとレシピ!
安くて早くて美味しいよ^^
材料 (2人分)
新玉ねぎ(玉ねぎ)1個
しめじ1/2パック
●みりん 大さじ1
●醤油大さじ1
●ポン酢小さじ1
かつお節大さじ2
バター5g
ブラックペッパー(お好みで)適量
【18位】*ヘルシー* きのこの生姜スープ

♥レポ1000人感謝♥専門家厳選レシピ『パパお疲れ様』登録。生姜で体ぽかぽか♡
茸と生姜でダイエット中にも嬉しい♫
材料 (3~4人分)
しめじ1パック
えのき茸大1パック
生姜 1カケ~
ごま油 大さじ1/2
水4カップ
鶏がらスープの素小さじ2
オイスターソース 小さじ2~3
塩・コショウ適量
お酢 (入れなくてもOK)小さじ2
■ しめじ・エノキの他、色々なきのこを入れてOKです。
【19位】✿きのこの炊き込みご飯✿

具材は変えてもOKです♥
どんな具材を使っても味がバッチリ決まる!母秘伝の炊き込みご飯です(ღ´艸`)
材料 (2合分)
米2合
水いつもの水加減で
★酒・薄口醤油各40cc
★顆粒だし 8g
●きのこ(なんでも)200~250g
●油揚げ又は鶏肉(入れなくてもok)20~30g
細ネギ3本
【20位】しめじとマヨネーズの美味しいパスタ!

しめじとマヨネーズの良く合うこと!マヨネーズがコクと旨味のポイントかな?簡単で美味しくて大好きな味です。
材料
シメジ1パック
タマネギスライス少々
パスタ1束
マヨネーズ大匙1
ブラックペッパー少々
鶏がらスープの素(顆粒)小匙2
醤油大匙1
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |