「にゅうめんの人気レシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピの中からつくれぽ100以上のものを11個厳選しました。
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください!
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
- 1 【つくれぽ813件】簡単♪あったか♪かきたまにゅうめん
- 2 【つくれぽ422件】野菜がたっぷり食べられる✿中華にゅうめん
- 3 【つくれぽ208件】めんつゆで簡単!かきたまにゅうめん
- 4 【つくれぽ359件】簡単★スピードにゅうめん★温かい素麺
- 5 【つくれぽ362件】ごま油が香ばしい☆おじいちゃんのにゅう麺
- 6 【つくれぽ117件】簡単!あっさり梅にゅうめん
- 7 【つくれぽ178件】超簡単★夏冬も胃に優しいにゅーめん★素麺
- 8 【つくれぽ129件】あっさり☆にゅうめん
- 9 【つくれぽ179件】冬も夏もピッタリ鶏塩そうめん(にゅうめん
- 10 【つくれぽ201件】湯切り洗い不要☆ウチの簡単にゅうめん
- 11 【つくれぽ135件】サムゲタンにゅうめん
- 12 つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る
- 13 Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
【つくれぽ813件】簡単♪あったか♪かきたまにゅうめん

♡れぽ700件感謝♡
煮麺を卵とじにしてかきたまにゅうめんにしました^^ 寒い冬の日に♪また、夏の残りの素麺の消費にも♪
材料 (4人分)
素麺1束
卵1~2個
■ [お汁]
・だし汁1000mL
・薄口醤油大さじ1と半分
・塩小さじ半分
・料理酒大さじ1
・砂糖小さじ1
【つくれぽ422件】野菜がたっぷり食べられる✿中華にゅうめん

夏の素麺が残っていませんか? たくさんの野菜と一緒に、あったかい中華風のにゅうめんにしてみました! 1/2束のそうめんで満足度◎です。
材料 (1人分)
そうめん(乾麺)1/2束
白菜1~2枚
人参お好みの量
ほうれん草お好みの量
中華スープの素容器の記載量に応じて
塩、こしょう少々
卵1個
ごま油少々
いりごま少々
プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
レシピ動画(0分19秒)
【つくれぽ208件】めんつゆで簡単!かきたまにゅうめん

2回目の話題入り感謝☆つくれぽ200件☆とろ〜りお出汁で熱々!お腹に優しいにゅうめんです♪夏に残ったそうめんの消費にも!
材料 (1人分)
そうめん1人分
☆めんつゆ(3倍濃縮)大さじ3杯
☆水300ml
玉子1個
★片栗粉小さじ2杯
★水大さじ1杯
青ネギ(小口切り)1本分
【つくれぽ359件】簡単★スピードにゅうめん★温かい素麺

時短簡単スピードメニュー★1人ランチや、飲み会後のご主人、受験生の夜食にも◎
材料2つ!お湯が沸いたら3分以内で完成!
材料 (1人分)
そうめん100g
めんつゆ(3倍濃縮の原液)大3
【つくれぽ362件】ごま油が香ばしい☆おじいちゃんのにゅう麺

100人話題入り☆大感謝❤
昔おじいちゃんがよく作ってくれたふわふわたまごとたっぷり長ネギの煮込みそうめん
材料 (2人分)
そうめん または 細めの稲庭うどん2束
めんつゆ100cc
水500cc
長ネギ1~2本
たまご2個
ごま油大2
薬味お好みで
【つくれぽ117件】簡単!あっさり梅にゅうめん

ちょっと小腹が空いたなぁ~という時に、ちゃちゃっと作れるにゅうめんです!
材料 (1人分)
素麺1~2束
■ ■スープ
お湯300ml
鶏がらスープの素(顆粒)小匙2
梅干し1個
塩コショウ少々
■ トッピング
ささみ(茹でたもの)1本分
刻みネギ大匙2
大葉2枚
粗挽き黒こしょう少々
【つくれぽ178件】超簡単★夏冬も胃に優しいにゅーめん★素麺

お湯が沸いたら2分で完成♪超簡単★温かい玉子そうめんレシピ。
材料 (1人分)
そうめん半束(2分の1束)
鶏がらスープの素スープの素に記載されている分量
卵1個
こしょう適量(好みの量)
ごま油適量(香りつけ程度)
【つくれぽ129件】あっさり☆にゅうめん

胃が疲れたときや二日酔いの朝に。秋に持ち越してしまったおそうめんの消費にも。
材料 (2人分)
そうめん100g
椎茸2枚
だし(※)4カップ
☆酒大さじ4
☆薄口醤油大さじ1
☆塩少々
三つ葉or万能葱適量
【つくれぽ179件】冬も夏もピッタリ鶏塩そうめん(にゅうめん

なか卵の鶏塩うどんを真似て作ってみました。麺類は勿論、おじやや鍋にもバッチリ合うスープです♪夏は冷やしそうめんもOK!
材料 (一人分)
素麺一人分
おろしニンニク少々
鶏肉(どの部位でもOK)
鶏ガラスープの素大さじ1~2
ゴマ油 小さじ1~大さじ1
塩小さじ半~1
胡椒少々
水250~350cc
■ 具材はお好みで。ねぎは勿論、野菜やきのこ類もオススメ
【つくれぽ201件】湯切り洗い不要☆ウチの簡単にゅうめん

ザルあげ必要ナシ冷水で洗う必要ナシなので手間いらず。夜食やお酒の〆にウチの定番。
素麺自体の塩分を活かした味付けです。
材料 (超軽~く1人分)
素麺一束(半人前50g)
玉ねぎ小1/4コ
胡麻油小さじ1/2~1
だしの素小さじ1/4
水約350ml
しょうゆ(香りづけ)1,2滴
刻みネギ適量
すりごま適量
【つくれぽ135件】サムゲタンにゅうめん

市販の粉末スープを使う簡単あったかにゅうめん。お酒の〆や夜食にもぴったりです。
材料 (1人分)
「絹の食卓あったかそうめん」50g
ポッカサッポロ 韓湯美味 参鶏湯スープ(袋入り)1袋
水400ml
白髪ねぎ、白ごまお好みで
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |