「ホタテのカルパッチョってどうやって作るんだろう?」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】ホタテ&サーモンのカルパッチョ♪

ホタテとサーモンのチョッと和風のカルパッチョです♪ただ切ってソースをかけるだけで簡単♪クリスマス等のオードブルにも◎
材料 (3~4人分くらい)
ホタテ(刺身用)9個
サーモン(刺身用)80~90g位
貝割れ大根1/2束
プチトマト4個
★オリーブオイル大匙2
★ポン酢大匙2
★にんにく(チューブ)2cm位
★わさび(チューブ)1cm位
レシピ動画(0分20秒)
【2位】ホタテのカルパッチョ

サッパリして食べやすいカルパッチョです。他の魚介類でも美味しいです。
材料 (2~3人分)
ホタテ(刺身用)6個
クレソン(お好みの野菜でOK)適量
●レモン汁大さじ1
●粒マスタード小さじ1/2
●ハチミツ小さじ1/4
●砂糖少々
●オリーブ油小さじ1/2
●塩コショウ適量
ブラックペッパー適量
【3位】あぶりホタテ❀カルパッチョ!

10分あれば出来ます。パーティーやおもてなしににどうですか?食卓が華やかになりますよ(^O^)
材料
ホタテ4個
トマト小1個
☆きゅうり2分の1本
☆パプリカ30g
■ タレ
○ハチミツ小さじ1
○粒マスタード小さじ1
○オリーブオイル小さじ1
○麺つゆ大さじ2弱
○レモン汁大さじ1
黒コショウ少々
塩少々
レシピ動画(0分15秒)
【4位】爽やかな風♪ホタテのカルパッチョ

生ホタテの貝柱とレモンでおしゃれな1品に仕上がりました。
材料 (2人分)
生ホタテ1パック(4~5枚)
野菜ミックスまたはサラダほうれん草や水菜適宜
レモンスライス7~8枚
オリーブオイル適宜
粗びき塩コショウ適宜
オリーブオイル適宜
【5位】ほたてのカルパッチョサラダ

お刺身と野菜をおいしくいただく、ごちそうサラダ。
材料 (2人分)
ほたて(刺身用)6粒
サニーレタス大1枚
玉ねぎ(小)1/8個
赤パプリカ1/8個
黄パプリカ1/8個
きゅうり1/4本
レモン1/4個
キッコーマンいつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ大さじ1
オリーブ油大さじ1
【6位】炙りサーモンとホタテのカルパッチョ

イベントやおもてなしに。
はちみつレモンドレッシングで、味の強いサーモンやホタテもさっぱり頂けます。
材料 (2人分)
炙りサーモン(刺身用)8切れ
ホタテ(刺身用)4個
ベビーリーフ1袋
■ はちみつレモンドレッシング(使いきり)
・EXVオリーブオイル大さじ2
・レモン汁大さじ1
・はちみつ小さじ1
・ハーブソルト小さじ1弱
・バジル又はパセリ小さじ1.5
【7位】簡単☆ホタテのカルパッチョ

簡単すぎるくらい簡単ですがちょっと豪華に見えたりするので前菜にぜひ☆
よーく冷やして食べてくださいね♪
材料 (2人分)
ホタテ(お刺身用)5~6枚
オリーブオイル適量
塩適量(多めがおススメです)
こしょう適量
乾燥バジルお好みで
【8位】塩麹カルパッチョ~ホタテ~

塩麹、オリーブオイル、レモン、塩コショウただこれだけ!魚介のうまみが引き立ちます。
材料 (2人分)
ホタテ(刺身用)6個
タマネギ(みじんぎり)大さじ2
◎レモン汁大さじ1
◎塩麹(ID1596783)小さじ2
◎EXバージンオリーブオイル大さじ2
◎塩こしょう少々
サラダホウレンソウ2枚
レモン(国産青レモン使用)適量
ミニトマト1個
【9位】帆立とレモンのカルパッチョ♪

オリーブオイルと醤油で頂くカルパッチョ❤帆立にレモンが一緒だとサッパリ☆ビタミンCもたっぷりで白ワインに合いますよぉ♪
材料 (4人分)
帆立貝柱(生食用)200g
レモン(スライス1/4カット)1/2個
ブロッコリースプラウト適量
エクストラバージンオリーブオイル大さじ1
しょう油大さじ1
黒こしょう(粗挽き)適量
【10位】カルパッチョ風魅せ蒲鉾

美味しい蒲鉾にとんぶりソースがからんだちょっぴり辛いお洒落おつまみ
材料 (3~4人分)
鈴廣「切れてる 板わさ」1本
ほたて貝柱(刺身用)小7個
ラディッシュ2個
わさび菜適量
とんぶり大匙1
◇マヨネーズ大匙2
◇すし酢小匙2
◇醤油少々
◇練りわさびチューブで2㌢程

つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |