「パプリカを使った人気のレシピが作りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
厳選レシピ一覧
【1位】生でイケちゃう♬パプリカとツナのマリネ

シャキシャキのパプリカとツナをマリネにしました♬パプリカは塩もみするので生でも全然OK♡
冷やせば更においしいよ❤
材料 (パプリカ3つ分)
パプリカ(赤、黄、オレンジ)各1コ
∟ 塩小さじ1+1/2
ツナ缶1缶(80g)
酢大さじ3
砂糖ひとつまみ
【2位】パプリカ1個あったら即席イタリアンマリネ

パプリカが1個あったら、パスタのおとも、サラダ替わりになります☆結構いける瞬間芸かもv
材料 ((1人分))
パプリカ1個
◆酢大1
◆砂糖小1
◆オリーブ油 大1
◆塩・こしょう少々
【3位】とろけるナスとパプリカの甘酢炒め

とろとろのナスにタレが絡んでおいしいですよ~。
材料 (3人分くらい)
なす1本
パプリカ(黄と赤)1個ずつ
にんにく(みじん) 1かけ
●醤油大1と1/2
●酢大1
●砂糖大1
●ごま油 小1
サラダ油大3
水溶き片栗粉少々
【4位】本格タイ料理☆ガパオライス

身近な食材で簡単に、本格的なガパオライスができます♪辛さ控えめでお弁当にも☆
材料 (2人分)
挽肉(鶏か豚)200g
玉ねぎ1/2個
パプリカ1/2個
バジル 10枚
にんにく 1個
卵2個
ナンプラー 大さじ1
醤油・オイスターソース各小さじ1
豆板醤 小さじ1/2
砂糖小さじ1/2
胡椒・ごま油各少々
【5位】フライパンで簡単!我が家のパエリア♪

フライパンで簡単にできるパエリアのレシピを紹介します。とても美味しいので、是非お試し下さい♪
材料 (3〜4人分)
米(洗わない)2合
玉ねぎ1/2個
にんにく 2片
鶏肉(もも)150g
パプリカ(赤)1/2個
パプリカ(黄)1/2個
トマト缶1/2缶
あさり100〜150g
海老6〜8尾
パセリ(粗みじん切り) 適量
塩胡椒適量
■ 【スープ】
水350cc
白ワイン 50cc
チキンコンソメ1個
サフラン(なければターメリック) 1摘み(適量)
【6位】ガパオ★鶏挽肉のバジル炒めごはん

ピリ辛が食欲増進!お家で簡単タイ料理。食べる前にお好みでお酢やナンプラーをかけて。更に風味UPします。
材料 (2人分)
鶏挽肉200g
バジルの葉1パック(15枚ぐらい)
パプリカ1/2個
玉ねぎ1/2個
にんにく 1かけ
赤唐辛子 2本
ゴマ油 大さじ1
■ ★調味料
★ナンプラー 大さじ1
★みりん 大さじ1
★酒大さじ1
★オイスターソース 小さじ1
★しょうゆ小さじ1
★砂糖小さじ1
★鶏がらスープの素小さじ1
★塩こしょう少々
卵2個
ごはん適宜
【7位】消費、保存、常備に✿夏野菜の簡単ピクルス

野菜によって毎回少しずつ違うのですが、酢より少し少なめの水、砂糖多め、で落ち着いたのでレシピアップしておきます。美味しいです。
材料 (400ml瓶)
パプリカ赤、黄、半分ずつ
きゅうり1本
ピーマン1個
玉ねぎ半分
■ ピクルス液
酢200ml
水180ml
砂糖大さじ4
塩小さじ2
■ハーブ類 赤唐辛子、粒マスタード、白胡椒粒、各適量
【8位】おうちパエリア@フライパン26㎝

家庭用のフライパンで作れる本格的なパエリア!下準備をちゃんとすれば思ったより簡単にできます♪
材料 (4~5人分)
お米(洗わない)2合
鶏モモ肉250g
あさり200g
エビ6尾
トマト1個
玉ねぎ1個
ピーマン1個
赤パプリカ1/2個
にんにく 1かけ
○チキンコンソメ1個
○水350cc
○サフラン ひとつまみ
○塩小さじ1と1/2
白ワイン 50cc
オリーブオイル 大さじ2
あればハーブソルト(又は塩胡椒)適量
塩コショウ適量
あればレモン適量
【9位】やみつきパプリカ☆常備菜に

夕ごはんの副菜に、お弁当のおかずに、作っておくと便利です
材料 (4人前)
パプリカ赤1個
パプリカ黄色1個
ごま油 小さじ1
※料理酒 小さじ1/2
※しょうゆ小さじ1
かつおぶし大さじ2
【10位】パプリカ1個あったら即席イタリアンマリネ

パプリカが1個あったら、パスタのおとも、サラダ替わりになります☆結構いける瞬間芸かもv
材料 ((1人分))
パプリカ1個
◆酢大1
◆砂糖小1
◆オリーブ油 大1
◆塩・こしょう少々
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |