「こうじ水の作り方や活用レシピが知りたい!」
そんな方のためにクックパッドの人気レシピを厳選して7つ紹介します。
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
厳選レシピ一覧
こうじ水の作り方レシピ
こうじ水☆ダイエット&美肌☆

こうじの成分が溶け込んだ健康的ドリンク♪
夏はiceで冬は人肌くらいでhotにしてね。
これまた、レシピと言えるのか。。
材料 (1日目安量)
こうじ50㌘
水500ミリリットル
こうじ水の活用レシピ
炊飯器de米こうじで作る本格的♡甘酒

意外と簡単♪分量で温度管理♪ご飯+麹+お湯で保温するだけ。酒粕の甘酒と違いアルコール0%砂糖無添加。冷凍できます♪
材料 (作りやすい分量)
米1合
米こうじ(乾燥)200g(1袋)
お湯500㏄
塩麹さんで絶品かぼちゃ煮♪

塩麹+水+かぼちゃだけ。これが美味しく出来る最大のポイントです。
材料
かぼちゃ300g
塩麹(ID:637783 )大さじ1
水250cc
こうじ水で作る水出し紅茶

健康と美容にいいこうじ水をさらに飲みやすくアレンジしました(^^)
材料
生糀100g (お茶パック約2袋分)
水1000cc
水出し紅茶ティーバッグ2袋
残った麹の活用レシピ
塩麹ドレッシング

塩麹で作ったドレッシング。下に残った麹を無駄なく使用出来ます。
材料
塩麹100g
オリーブ油80cc
黒酢80〜100cc
■ ※お好みで
ヨーグルトメーカーで自家製醤油麹

甘酒を作った残りの麹とヨーグルトメーカーで醤油麹を作ってみました。
材料
米麹200g
醤油200cc
醤油 あと足し用適宜
大豆の煮汁で作る豆造(とうぞ)

味噌を仕込んだ時の大豆の煮汁や余った麹で作る発酵漬け物。あっさり素朴な塩味で栄養満点です。
材料
煮た大豆250g~好きなだけ
大豆の煮汁2L程度
干し大根ひとつかみ
塩100g
米麹(生)140g程度
■ <道具>
保存瓶3~4L程度
■ <あれば尚よし>
昆布適量
その他の干し野菜適量
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |