「”牛肉薄切り”を使った人気レシピが知りたい!」
そんなあなたに向けて、YouTubeでバズっている人気の牛肉薄切りレシピをすべて調査し再生数順にまとめました!
さまざまなバリエーションを紹介しているので、きっとお気に入りの一品が見つかるはずです。
美味しく作れるレシピばかりなので、ぜひ試してみてくださいね♪
- 1位【1,208万再生】至高のカレー(リュウジさん)
 - 2位【265万再生】至高のハヤシライス(リュウジさん)
 - 3位【221万再生】王道の肉じゃが(コウケンテツさん)
 - 4位【205万再生】至高の牛丼(リュウジさん)
 - 5位【183万再生】極上彩りチャプチェ(コウケンテツさん)
 - 6位【149万再生】フライパンピビンパ(コウケンテツさん)
 - 7位【144万再生】肉吸い(休日おうち外食さん)
 - 8位【138万再生】やわらか牛丼(コウケンテツさん)
 - 9位【120万再生】悪魔のペッパーライス(リュウジさん)
 - 10位【100万再生】肉豆腐(食事処さくらさん)
 - 牛肉薄切りおすすめ人気レシピまとめ
 - Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
 
1位【1,208万再生】至高のカレー(リュウジさん)
材料
- 豚小間切れ肉: 300g
 - 玉ねぎ(中サイズ): 1個
 - ニンニク: 1片
 - 塩コショウ: 少々
 - 水: 600ml
 - カレールー: 半箱
 - バター: 10g
 - ウスターソース: 小さじ2杯
 - 砂糖: 小さじ1杯
 - サラダ油: 大さじ1杯
 - 乾燥パセリ: 少々
 
作り方
※動画を参照
本当に美味しいし、材料が少なくて煮込み時間も短いのが最高ですね! イモやにんじんがなくてもカレーを作るのが簡単になりました! 一日寝かせても、2週間冷凍して解凍したカレーもずっと美味しいです!
2位【265万再生】至高のハヤシライス(リュウジさん)
材料
- 牛肉薄切り 350グラム
 - 玉ねぎ 1個
 - マッシュルーム 1パック(約8個)
 - ニンニク 1個
 - バター 30グラム
 - 薄力粉 大さじ2半
 - ケチャップ 大さじ6
 - 赤ワイン 200㏄
 - ウスターソース 大さじ3
 - 水 400㏄
 - コンソメ 大さじ1
 
★お好みで
- 生クリーム 適量(コーヒーフレッシュなどで代用可能です)
 
作り方
※動画を参照
本格って言うから難しいのかと思ったらケチャップやウスターソースを使ってちゃんと簡単レシピになっていて素晴らしいと思いました。
3位【221万再生】王道の肉じゃが(コウケンテツさん)
材料
- 牛切り落とし肉 200g
 - じゃがいも(メークイン) 2個 ※ 男爵の場合は煮崩れやすくなるので注意してください。
 - にんじん 1/2本(約80g)
 - 玉ねぎ 1個
 
煮汁:
- しょうゆ 3大さじ
 - 酒 3大さじ
 - 砂糖 1大さじ1/2
 - みりん 1大さじ1/2
 - 水 1/2カップ + 1大さじ1/2カップ
 
作り方
※動画を参照
このやり方で作ったら本当に美味しい肉じゃがができました!!しみしみでこんなに美味しいのお家で食べた事なかったです。
4位【205万再生】至高の牛丼(リュウジさん)
材料
- 牛肉 100g(今回は海外産の牛バラ肉切り落としを使いました)
 - 玉葱 50g
 - 生姜 5g
 - 牛脂 1/2個
 - 醤油 大さじ1
 - みりん 大さじ2
 - 赤ワイン 大さじ2
 - コンソメ 小さじ1/2
 - 白だし 大さじ1/2
 - 砂糖 小さじ1/2
 - 水 大さじ2
 - ご飯 200g
 - 卵 1個
 - 紅ショウガ 適量
 - 小ネギ 適量
 
★お好みで
- 七味唐辛子、タバスコ
 
作り方
※動画を参照
作りながら味の予想がつかなくってほんの少し不安だったのですが 本当においしい牛丼が出来上がって感動しました
5位【183万再生】極上彩りチャプチェ(コウケンテツさん)
材料(2人分)
・緑豆春雨:60g
・塩、ごま油、糸唐辛子:各適宜
・牛切り落とし用:100g
・生しいたけ:2枚
・にんじん:小1本
・小松菜:1株
・しょうゆ:小さじ1
・白いりごま:大さじ1
A 
・しょうゆ:大さじ1・1/2
・砂糖、酒:各大さじ1
・にんにく、しょうがのすりおろし:各 1/2かけ
※具を炒めるときは、様子を見てごま油を足しながら炒めてくださいね。
作り方
① 春雨はレンジでもどして絞り、塩、ごま油を混ぜる。
②細切りにしたにんじんとしいたけを炒めて塩で調味して取り出す。
③切った小松菜を炒めてしょうゆで調味。
④牛肉を炒めてAで調味。
⑤牛肉、野菜、いりごまを順に春雨にしっかりと混ぜる。
何回もリピートして作ってます!
今までお店とかで食べたチャプチェよりもこのレシピで作ったチャプチェが一番美味しい!夜ごはんに多めに作って次の日お弁当に持っていってます!
6位【149万再生】フライパンピビンパ(コウケンテツさん)
材料(2人分)
・牛切り落とし肉:200g
・小松菜:2~3株
・豆もやし:1/2袋
・にんじん:小1本
・白菜キムチ、コチュジャン:各適宜
〇たれ
・ごま油:大さじ1
・しょうゆ:大さじ2
・砂糖:大さじじ1・1/2
・白いりごま、酒:各大さじ1
・にんにく、しょうがのすりおろし:各1/2かけ
・卵黄:1個
・ごま油、塩:各適宜
・温かいごはん:2人分
作り方
※動画を参照
これはビックリ!!めちゃくちゃ簡単でめちゃくちゃ美味しい!!! こんなに簡単にピビンパが作れて良いんですか?
7位【144万再生】肉吸い(休日おうち外食さん)
材料
- 牛バラ(しゃぶしゃぶ用) 200g
 - 豆腐 1丁
 - 九条ネギ 2本
 - 卵 1個
 - 花鰹 15g
 - 昆布 1/2本 (約4g) ※視聴者さまのコメントにて昆布は使ってないかもとの情報いただきました (参考までに)
 - 水 600cc
 
調味料:
- みりん 30cc
 - 薄口醤油 50cc
 - 砂糖 大さじ1
 - 塩 適量
 
作り方
※動画を参照
めっちゃ美味しかったですーー!家族からも評判でした♪出汁をちゃんと素材から取ってるのが良いですね。
8位【138万再生】やわらか牛丼(コウケンテツさん)
材料(2人分)
・牛切り落とし肉:200~250g
・玉ねぎ:1個
・しょうが:1かけ
・紅しょうが、七味唐辛子:各適宜
・温かいごはん:2人分
煮汁
・水:2カップ
・砂糖:大さじ2
・しょうゆ:大さじ3
・みりん:大さじ1
・酒:大さじ3
作り方
※動画を参照
このレシピではじめて牛丼が美味しく作れました!牛肉がいつも固くなってしまうのでこんなに煮込んで大丈夫かな?とドキドキしつつ、完成したら柔らかなお肉に感激。味も最高で、夫婦で大盛りあっという間に完食しました。
9位【120万再生】悪魔のペッパーライス(リュウジさん)
材料
- ご飯 200g
 - 牛肉 100g(牛コマ肉を使用)
 - コーン 60g(コーン缶を使用)
 - バター 10g
 - にんにく 1/2片
 - 塩胡椒 適量
 - 醤油 大さじ1と半分
 - みりん 大さじ1と半分
 - お酒 小さじ2
 - 味の素 4振り
 - サラダ油 小さじ1
 - 黒胡椒 適量
 - 小ねぎ 適量
 
★味変でタバスコ
作り方
- 
牛肉を塩胡椒してさっと焼き、食べやすい大きさに切ります。
 - 
フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを軽く炒めます。
 - 
牛肉を加えて炒め、色が変わるまで炒め続けます。
 - 
牛肉が焼けたら、コーン、小ねぎ、バターを加え、さらに炒めます。
 - 
醤油、みりん、お酒を加えて、煮立たせます。
 - 
味の素を振りかけ、タバスコで味を調整します。
 - 
最後にご飯を加え、全体がよく混ざるように炒めます。
 - 
黒胡椒を振りかけ、器に盛り付けて、お召し上がりください。
 
めちゃ美味しかった!夫が大絶賛してくれて嬉しかったです。ありがとうございます!
10位【100万再生】肉豆腐(食事処さくらさん)
材料
- 牛肉 200g
 - 砂糖 大さじ1
 - 牛脂 1個
 - 長ネギ 1本
 - 絹豆腐 1丁 (約300g)
 
タレ:
- 酒 大さじ2
 - みりん 大さじ1
 - 醤油 大さじ2
 - 味の素 1つまみ
 - 片栗粉 小さじ2分の1
 - 水 50ml
 
作り方
※動画を参照
おいしい!牛肉を炒める時に砂糖を少し入れる所とタレに片栗粉を入れる所、なるほどー!と思いました。このやり方は他のお料理にも使えそうですね♪
牛肉薄切りおすすめ人気レシピまとめ
皆さん、今日のおかず選びに役立つレシピは見つかりましたか?
この記事が皆さんの毎日の食卓を豊かにするお手伝いができれば、本当に嬉しいです!
またお料理にインスピレーションが必要な時は、ぜひ当ブログをチェックしてみてくださいね♪
Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪
ランキング1位第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
| 評価 | |
|---|---|
| タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ | 
| 著者 | はらぺこグリズリー | 
| 発売日 | 2019/3/6 | 
ランキング2位「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
| 評価 | |
|---|---|
| タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ | 
| 著者 | 山本ゆり | 
| 発売日 | 2019/4/20 | 
ランキング3位YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
| 評価 | |
|---|---|
| タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ | 
| 著者 | リュウジ | 
| 発売日 | 2019/3/6 | 
											
