「栄養士考案の人気レシピが知りたい!」
そんなあなたのためにクックパッドの人気レシピをランキング形式で紹介します。
つくれぽ1000超えの殿堂入りレシピをメインに最低100以上から厳選しているのでハズレなし♪
レシピにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
※つくれぽとは?
料理レシピサイト「クックパッド」の中の「作ってみたレポート」の略。
つくれぽが多い=人気のレシピと言えます。
【1位】栄養士k☆主人絶賛オニオングラタンスープ

心より感謝致します!
驚かれる一品!「人が来てコレだせたらイイよね」と旦那様がよく言ってくれます♡
材料 (2人分)
玉ねぎ(or新玉ねぎ)2個(多い方が旨味◎)
✩コンソメ小さじ1(1ブロック)
✩水500cc
✩塩コショウ適量
フランスパン(食パンでもok!)1切れ(1カップ1枚)
パセリ(あれば)適量
チーズ30g程度(多めが美味しい)
【2位】冷凍小松菜☆簡単ストック☆栄養士ママ

下ゆでなしで冷凍保存すると、あら便利(^w^)↑お料理にそのまま使えます♪
材料 (1束分)
小松菜1束
ジッパー付ビニール袋大1枚
【3位】【栄養士直伝】マヨ半量で絶品ポテトサラダ

調味のマヨネーズは通常の半分!なのに味はしっかり♪お酢でおいしさ&満足感をキープした、後口さっぱりのポテトサラダです。
材料 (4人分)
じゃがいも3個(正味350g)
塩少々
たまねぎ1/2個(80g)
きゅうり1本(100g)
■ 【A】
塩大さじ1/2
水大さじ3
■ 【B】
マヨネーズ大さじ4
穀物酢大さじ2
砂糖小さじ1
こしょう少々
【4位】ヘルシー☆ふわ豆腐ハンバーグ☆栄養士ママ

豆腐の水切りなしでOK!ヘルシー美味しーふわふわ豆腐ハンバーグ♪「肉:豆腐:玉ねぎ=2:2:1」
材料 (4人分)
豚ひき肉(鶏ひき肉)250g
絹ごし豆腐250g
玉ねぎ125g
卵1個
パン粉1カップ(40g)
塩こしょう小さじ1/2
ほんだし小さじ1/2
■ 【タレ】
しょうゆ大さじ2
酒大さじ2
砂糖大さじ1
酢大さじ1/2
■ 【付け合わせ】
大葉4〜5枚
大根おろし大さじ4
【5位】【栄養士直伝】豚もも肉のコク旨中華だれ

固くなりがちな豚もも肉が、しっとりやわらかに♪たっぷりきのこと中華だれで、ヘルシーながら満足度大!保存もきくおかずです。
材料 (4人分)
豚もも薄切り肉300g
小麦粉大さじ1
しめじ2パック
にんにく1片
サニーレタスお好みで
■ 【A】
オイスターソース大さじ3
しょうゆ大さじ1と1/2
穀物酢大さじ3
砂糖大さじ1と1/2
ごま油大さじ1
【6位】【栄養士直伝】野菜たっぷりハンバーグ

お肉と食感の似ているなすときのこを、たっぷり加えて!半分は野菜なのにガッツリおいしい、愛情たっぷりお弁当ハンバーグです♪
材料 (8個分)
合びき肉200g
なす2本(150g)
塩小さじ1/4
こしょう少々
しいたけ2枚
玉ねぎ1/4個(40g)
小松菜80g
サラダ油大さじ1
穀物酢大さじ1
■ 【A】
パン粉1/2カップ
卵1個
■ 【B】
ケチャップ大さじ2
中濃ソース大さじ3
水1/3カップ
【7位】【栄養士直伝】ノンオイルで絶品麻婆豆腐

なんと、油は一切使っていません!ポイントは作り方にあり!簡単にできてカロリー控えめ、ピリ辛&コクのある麻婆豆腐です。
材料 (2人分)
木綿豆腐1丁(300g)
穀物酢大さじ1
万能ねぎ適宜
■ 【A】
豚ひき肉100g
おろししょうが1片分
豆板醤小さじ1
みそ大さじ2
しょうゆ大さじ1
みりん大さじ1
水1/3カップ
片栗粉大さじ1
【8位】【栄養士直伝】ささみのしっとり和風ピカタ

パサつきがちな鶏ささみを、下味の工夫でふっくら食感に!味わいしっかり、作りおきもできるので、夕食やお弁当にも大活躍です。
材料 (8本分)
鶏ささみ肉8本
ごま油小さじ2
塩小さじ1
穀物酢小さじ2
しそ4枚
朝食用海苔4枚
小麦粉大さじ2
卵1個
サラダ油大さじ1
【9位】【栄養士直伝】なすのレンジ蒸しマリネ

なすがたっぷり食べられる!火を使わないラクチン副菜♪お酢としょうが、ごま油の風味で、塩分控えめながら食欲そそる一品です。
材料 (2人分)
なす4本(400g)
■ 【A】
穀物酢大さじ2
砂糖小さじ1
しょうが2片分
塩小さじ1/2
ごま油小さじ1
【10位】【栄養士直伝】野菜たっぷり肉そぼろ

たっぷり野菜がひき肉にかくれんぼ!きのこのおかげで、時間が経ってもしっとりジューシー♪お弁当に大活躍の技アリそぼろです。
材料 (4人分)
鶏ひき肉150g
えのき1/2把(50g)
エリンギ1本(50g)
にんじん80g
■ 【A】
味噌大さじ2
しょうゆ大さじ1
砂糖大さじ1
穀物酢大さじ1
つくれぽ10000超え!永久保存版の神レシピ集を見る

Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪

第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
評価 | |
---|---|
タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ |
著者 | はらぺこグリズリー |
発売日 | 2019/3/6 |

「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
評価 | |
---|---|
タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ |
著者 | 山本ゆり |
発売日 | 2019/4/20 |

YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
評価 | |
---|---|
タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ |
著者 | リュウジ |
発売日 | 2019/3/6 |