「”豚ひき肉”を使った人気レシピが知りたい!」
そんなあなたに向けて、YouTubeでバズっている人気の豚ひき肉レシピをすべて調査し再生数順にまとめました!
さまざまなバリエーションを紹介しているので、きっとお気に入りの一品が見つかるはずです。
美味しく作れるレシピばかりなので、ぜひ試してみてくださいね♪
- 1位【505万再生】至高の麻婆豆腐(リュウジさん)
 - 2位【218万再生】至高のそぼろ丼(リュウジさん)
 - 3位【215万再生】虚無ステーキ(リュウジさん)
 - 4位【203万再生】おうち麻婆豆腐(コウケンテツさん)
 - 5位【196万再生】ふんわりつくね(コウケンテツさん)
 - 6位【151万再生】キャベツメンチ(コウケンテツさん)
 - 7位【149万再生】ふっくらミートボール(コウケンテツさん)
 - 8位【114万再生】もやしの爆弾(リュウジさん)
 - 9位【105万再生】10分でできる本格タコライス(みきママさん)
 - 10位【101万再生】至高のビビンバ(リュウジさん)
 - 豚ひき肉おすすめ人気レシピまとめ
 - Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
 
1位【505万再生】至高の麻婆豆腐(リュウジさん)
材料(1~2人分)
- 豚挽肉: 100g
 - ニンニク: 2かけ
 - 絹豆腐: 1丁分 (約300g、今回は150gのものを2個使いました)
 - 長ネギ: 1/2本
 - 豆板醤: 大さじ1
 - 甜麵醬: 大さじ1
 - ラー油: 小さじ2
 - 創味シャンタン: 小さじ1弱
 - 酒: 大さじ1
 - 醤油: 小さじ1半
 - 水: 200㏄
 - 塩: ひとつまみほど
 - 胡椒: 適量
 - サラダ油: 適量
 - 山椒: 適量
 
【水溶き片栗粉】
- 片栗粉: 大さじ1
 - 水: 大さじ2
 
作り方
※動画を参照
作ってみましたが本当に旨すぎて余裕で一人完食です!
2位【218万再生】至高のそぼろ丼(リュウジさん)
材料
【肉そぼろ】
- 豚挽き肉: 80g
 - 生姜: 5g
 - 油: 小さじ1
 - 醤油: 小さじ1
 - みりん: 大さじ1
 - 酒: 大さじ1
 - 白だし: 小さじ2
 
【卵そぼろ】
- 卵: 2個
 - 白だし: 小さじ1
 - 酒: 小さじ2
 - 砂糖: 小さじ2
 - 塩: ひとつまみ
 - ごま油: 小さじ2
 
【仕上げ】
- 小ネギ: 適量
 - ラー油: お好みで
 
作り方
※動画を参照
夫が作ってくれて、絶品すぎてびっくりしました!
3位【215万再生】虚無ステーキ(リュウジさん)
材料
- 豚挽き肉: 200g
 - にんにく: 1片
 - 油: 大さじ1/2
 - 塩コショウ: 適量
 - ウスターソース: 大さじ1
 - 醤油: 大さじ1
 - 砂糖: 小さじ1
 - みりん: 小さじ1
 - 味の素: 2振り
 
作り方
- 
フライパンに油大さじ1/2を熱し、にんにく1片を炒めてにんにくチップを作り、取り出す。
 - 
豚挽き肉200gを混ぜずにフライパンに入れ、塩コショウで調味し、中火で両面を焼き、弱火で蓋をして5分焼く。その後、皿に移す。
 - 
ウスターソース大さじ1、醤油大さじ1、砂糖小さじ1、みりん小さじ1、味の素2振りをフライパンに加え、煮詰めてソースを作ります。
 - 
豚挽き肉の上にソースをかけ、にんにくチップを添えて完成です。お召し上がりください!
 
作ったけど、美味しかった。ほんまにステーキみたいだった。予想の数倍うまかったよ!笑
4位【203万再生】おうち麻婆豆腐(コウケンテツさん)
材料(2人分)
- 木綿豆腐:1丁
 - 豚ひき肉:200g
 - ニラの小口切り:4~5本
 - ねぎのみじん切り:10cm分
 - サラダ油:大さじ2
 - ごま油:小さじ2
 - 水:150ml
 
【調味料】
- 豆板醤:小さじ1/2~小さじ1
 - にんにくのすりおろし:1かけ
 - しょうがのすりおろし:1かけ
 - オイスターソース:小さじ1
 - 酒、みそ:各大さじ1
 - 砂糖:小さじ1/2
 - しょうゆ:小さじ2~大さじ1
 - 水溶き片栗粉:片栗粉小さじ1+水小さじ2
 - ラー油:適宜
 
作り方
※動画を参照
まじで美味しかったです。
家族も「うんまぁ〜い(*>ω<*)♡」と言っていました。
5位【196万再生】ふんわりつくね(コウケンテツさん)
材料(2人分)
【たね】
- 鶏ひき肉:250g
 - 玉ねぎみじん切り:1/2個(約100g)
 - 片栗粉:大さじ1
 - しょうゆ:大さじ1
 - 酒:小さじ1
 - しょうがのすりおろし:たっぷり
 - サラダ油:大さじ1
 - 青じそ:3~4枚
 - 酒:大さじ2
 
【たれ】
- 酒:大さじ1
 - しょうゆ:大さじ1・1/2
 - みりん:大さじ2
 - 卵:1個
 
作り方
※動画を参照
子ども達が明日も食べたい!と言うぐらい高評でしたー!
旦那もめっちゃうまいな!って言うてくれて、料理苦手ですが、料理上手になれた気分です♪
6位【151万再生】キャベツメンチ(コウケンテツさん)
材料(2人分)
【メンチカツ】
- キャベツ:1/4個(200gはメンチカツ用、残りは千キャベツ用)
 - 豚ひき肉:200g
 - ホワイトオニオン(または玉ねぎ):小1/2個
 - 溶き卵:1個
 - 塩:小さじ1/3
 - パン粉
 - 揚げ油
 - 好みのソース(ソースはお好みで選んでください)
 
【トマトと玉ねぎのマリネ】
- トマト:1個
 - ホワイトオニオン(または玉ねぎ):小1/2個
 - 塩
 - 粗びきこしょう
 - オリーブオイル
 
作り方
※動画を参照
めっちゃ簡単&小麦粉も卵も付けてないとは思えない出来あがりで、めっちゃ美味しかったです♪
7位【149万再生】ふっくらミートボール(コウケンテツさん)
材料(2人分)
・豚ひき肉:300g
・玉ねぎ:1/4個
・片栗粉:大さじ1
・塩:小さじ1/3
・サラダ油:適宜
・酒:大さじ2~3
【たれ】
・トマトケチャップ:大さじ3
・しょうゆ:大さじ1・1/2
・砂糖:大さじ1
・酢:小さじ1
作り方
※動画を参照
やわらかで、崩れなくて、美味しくて、めちゃくちゃお手軽でした!
8位【114万再生】もやしの爆弾(リュウジさん)
材料
- 豚ひき肉: 170g
 - もやし: 100g
 - 塩: 少々
 - 黒胡椒: 適量
 - 創味シャンタン: 小さじ1/2
 
作り方
※動画を参照
これ本当に美味しすぎて、たくさん作って明日に回そうと思うのに毎回一回で全部完食してしまう…。
9位【105万再生】10分でできる本格タコライス(みきママさん)
材料
- 玉ねぎ: 1個
 - 豚ひき肉: 300g
 - レタス: 3枚
 - トマト: 1個
 - おろしにんにく: 適量
 - カレー粉: 小さじ1
 - ケチャップ: 大さじ4.5
 - 中濃ソース: 大さじ3
 - 顆粒コンソメ: 大さじ1/2
 - ご飯: お茶碗4~5杯分 (約900g)
 - ピザ用チーズ: 20g
 - タバスコ: お好みで
 
作り方
- 
玉ねぎ(1個)をみじん切りし、直径26㎝のフライパンに、豚ひき肉(300g)・玉ねぎを入れて、蓋をして中火で5分ほど、時々かき混ぜながら玉ねぎがしんなりするまで炒める。
 - 
①を炒めている間にレタス(3枚)を千切りにして、トマト(1個)を1㎝角に切る。
 - 
①におろしにんにくとカレー粉(各小さじ1)・ケチャップ(大さじ4.5)・中濃ソース(大さじ3)・顆粒コンソメ(大さじ1/2)を加え、中火で3分ほど炒める。
 - 
お皿にご飯(お茶碗4~5杯分:約900g)を盛り、ご飯の上に③、レタス、トマト、ピザ用チーズ(20g)をのせて、お好みでタバスコをかけて食べる。
 
これめっちゃ簡単で美味しかったです!求めてたタコライスの味でおいしすぎて旦那とペロリと食べちゃいました♪
10位【101万再生】至高のビビンバ(リュウジさん)
材料
- 合い挽き肉:80g
 - ご飯:200g
 - 卵:1個
 
【ナムル】
- もやし:60g
 - ニラ:1/4束(25g)
 - にんじん:30g
 - にんにく:1片(肉とタレに分けて入れます)
 - キムチ:60g
 - サラダ油:少量
 - ごま油:大さじ1/2、小さじ1、小さじ1
 
【肉】
- 醤油:大さじ1
 - みりん:大さじ1
 - 酒:大さじ1
 - 砂糖:小さじ2
 - 黒胡椒:適量
 
【タレ】
- コチュジャン:大さじ1
 - 砂糖:小さじ1
 - 酢:小さじ1
 - おろしにんにく:半片分
 
作り方
- 
ナムルの作り方
- にんじん、もやし、ニラを順に炒め、塩小さじ1/4、ごま油小さじ1半、味の素3振りを混ぜる。
 - キムチをごま油小さじ1で炒め、取り出しておく。
 
 - 
肉の作り方
- 合挽き肉に、醤油、みりん、酒、砂糖、おろしにんにく、黒胡椒、味の素を入れ、煮詰める。
 
 - 
ビビンバの仕上げ
- フライパンにごま油小さじ1を引き、ご飯、卵白を入れて炒める。
 - ナムル、肉、キムチを加えて混ぜ、卵黄を落とす。
 - タレ(コチュジャン、砂糖、酢、おろしにんにく)をかけて完成。
 
 
他の方が作って美味しい!!って言ってたので、私も自分で作ってみたら、お店並み(それ以上)に美味しくて、めちゃくちゃびっくりしました!! これ、ほんとにヤバいですね…(マジで美味過ぎて語彙力ぶっ飛んだ) 今度作る時は、母と弟に食べさせます!!
豚ひき肉おすすめ人気レシピまとめ
皆さん、今日のおかず選びに役立つレシピは見つかりましたか?
この記事が皆さんの毎日の食卓を豊かにするお手伝いができれば、本当に嬉しいです!
またお料理にインスピレーションが必要な時は、ぜひ当ブログをチェックしてみてくださいね♪
Amazonで満足度の高いレシピ本BEST3
Amazonレビューを元に買った人の満足度が高いレシピ本を3つご紹介。
評価4.5以上を基準に評価数がより多いものを厳選したので信頼度はかなり高いものとなっています。「なにかいいレシピ本ないかな〜?」とお探しであればぜひ手にとってみてください。
レシピのレパートリーが増えれば毎日の料理が楽しくなること間違いなしです♪
ランキング1位第6回 料理レシピ本大賞 大賞受賞!!
すごいかんたん、なのに美味しい料理が100個入った、忙しい私たちのためのご褒美レシピです。
『世界一美味しい煮卵の作り方』が30万部突破のベストセラーとなった、はらぺこグリズリーさんの待望の第2作目。美味しいのは煮卵だけじゃない!!めんどうなことはしたくない、でも美味しいものが食べたいこの願望を叶えます。
| 評価 | |
|---|---|
| タイトル | 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ | 
| 著者 | はらぺこグリズリー | 
| 発売日 | 2019/3/6 | 
ランキング2位「魔法のような手順で本格的な料理」と大好評のレンジレシピ本第2弾です。
「ほったらかしでできる」「味が決まる」
「想像の100倍おいしい」「小1の息子が作れるようになった」「革命」「洗い物が楽」「時短料理の味方」「衝撃的な簡単さ」と大絶賛。
| 評価 | |
|---|---|
| タイトル | syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ | 
| 著者 | 山本ゆり | 
| 発売日 | 2019/4/20 | 
ランキング3位YouTubeやSNSでも大人気のリュウジさんが製作期間1年を費やしたという名作レシピ本。時短でカンタンに作れるレシピがほとんどなので忙しい主婦からも高評価を得ています。
| 評価 | |
|---|---|
| タイトル | リュウジ式 悪魔のレシピ | 
| 著者 | リュウジ | 
| 発売日 | 2019/3/6 | 
											
